発災直後の状況をイメージしてみましょう!
あなたはここからどう行動しますか?
・ペットが自宅に残された状態で被災したらどうする?
・家族が外出中に被災したら、1人で複数の犬を連れて避難できる?
・猫が隠れて出てこなくなってしまったらどうしよう?
■発災直後の1週間の流れをフロー図で確認してみましょう
○災害発生
在宅避難
○災害発生
自宅で生活できない
親戚、友人宅等に避難または、ペットのみ預ける
○災害発生
自宅で生活できない
親戚や知人に預けられない
地域防災拠点に避難ペットも同行避難
■飼い主が日頃からできる備え
・しつけ
他の人や動物に慣らしておきましょう。また、ケージでの生活ができるようにしておきましょう。
・健康管理
狂犬病予防接種やワクチン、ダニやノミの駆除などを日頃から行いましょう。
・飼い主の明示
鑑札(犬の場合)や迷子札、マイクロチップを装着しましょう。
・備蓄
最低でも一週間分以上用意しておきましょう。
・預け先の確保
・家具等の転倒防止措置
■地域防災拠点へのペット同行避難イメージ
ペットフードやケージなど、ペット用避難用品を持って避難します。
※地域防災拠点にはペット用の備蓄はありません
○地域防災拠点
地域防災拠点では、基本的に飼い主とペットは別々の場所で生活します。
人は体育館などで生活
○ペットは一時飼育場所へ
飼い主自身でケージの清掃などを行います。
自分が避難する場所を事前に調べておきましょう!
■愛犬のしつけ方教室
日時:2月23日(祝・日)13時30分~15時30分(受付13時~)
会場:区役所5階1号会議室
定員:50人先着
講師:笹部(ささべ)圭以(けい)氏(犬のしつけ教室 BUDDY UP!インストラクター)
申込み:1月14日(火)~2月19日(水)に行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数を記入して、ファックス、メール、ホームページまたは電話・窓口へ
※動物を連れての参加はできません
問合せ:環境衛生係(4階407)
【電話】045-788-7873【FAX】045-784-4600【メール】kz-eisei@city.yokohama.lg.jp
環境衛生係で配布しています。
この特集に関する問合せ:
・地域防災拠点について…庶務係(6階603)【電話】045-788-7706【FAX】045-786-0934
・災害時のペット対策について…環境衛生係(4階407)【電話】045-788-7873【FAX】045-784-4600
<この記事についてアンケートにご協力ください。>