文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ー募集(3)ー

30/43

神奈川県海老名市

■海老名市学校保健会設立50周年記念式典・講演会
「こころ元気な大人が子どもの未来を築く」をテーマに記念講演を行います。
日時:11月9日(木)13時45分~16時30分
場所:文化会館小ホール
定員:先着150人
講師:鎌田敏氏(こころ元気研究所所長)
費用等:無料
申込み:電話で海老名市学校保健会事務局(門沢橋小学校内)
【電話】238・0810へ。
市立小・中学校に在学のお子さんの保護者は学校で配布の申込用紙を各学校へ

問合せ:就学支援課
【電話】235-4921

■アヤセ・プロムナード・コンサート「ヴァイオリンとピアノの調べ」
神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席ソロコンサートマスターでヴァイオリニストの石田泰尚氏と、ピアニストの中島剛氏によるコンサートです。「座間市・綾瀬市・海老名市文化振興プロジェクト」の一環で開催します。3市に在住・在勤・在学の人に11月5日(日)から先行販売あり。払い戻し不可。詳細は、綾瀬市生涯学習課へ問い合わせまたは同市ホームページをご覧ください。
日時:令和6年2月4日(日)14時~16時ごろ
場所:綾瀬市オーエンス文化会館大ホール(綾瀬市深谷中1-3-1)
対象:5歳以上の方
定員:先着900人
内容:バレエ「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」(ファリャ)、「ヴァイオリン・ソナタイ長調」(フランク)ほか
費用等:2,000円
その他:全席指定。小学生以下は保護者同伴。この事業は市町村振興宝くじ「サマージャンボ宝くじ」の収益金が活用されています

問合せ:綾瀬市生涯学習課
【電話】0467-70-5670

■シニア向けスマホの使い方教室
スマートフォンの基本操作を学びます。
日時:11月29日(水)10時~12時
場所:総合福祉会館
対象:市内在住の65歳以上で、スマートフォンを所持する方
定員:先着15人
費用等:300円(資料代)
申込み:11月2日(木)から、電話で海老名市社会福祉協議会へ
その他:駐車場の利用は有料です

問合せ:海老名市社会福祉協議会
【電話】232-1600

■海老名市赤十字奉仕団員
地域で福祉活動に取り組むボランティア団体〝海老名市赤十字奉仕団〟の団員を募集します。詳細は、日本赤十字社神奈川県支部海老名市地区事務局へお問い合わせください。
主な活動:救急法の普及・救護ボランティア・街頭募金活動・幼児安全法講習会の実施

問合せ:日本赤十字社神奈川県支部海老名市地区事務局(福祉政策課内)
【電話】235-4820

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU