文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ーお知らせ(2)ー

18/31

神奈川県海老名市

■障がい者福祉手当の申請
毎年申請が必要です。7月1日現在で市内に住民登録があり、(1)~(3)のいずれかに該当、かつ住民登録上同一世帯全員の今年度の市民税が非課税の方が対象です。(1)身体障害者手帳1~3級を所持(2)療育手帳を所持、または児童相談所などで知能指数75以下と判定された(3)精神障害者保健福祉手帳1・2級を所持。
持ち物・必要なもの:障害者手帳・振り込み先が分かるもの・1月2日以降に転入した方は世帯全員の課税(非課税・所得)証明書
申込み:7月1日(土)から、申請書を郵送または直接国保医療課へ。用紙は同課で配布のほか、市ホームページからダウンロード可。8月31日(木)締め切り(消印有効)

問合せ:国保医療課
【電話】235-4823

■国民健康保険被保険者証を送付
8月から使用できる被保険者証(保険証)を今月中に送付します。被保険者証は紛失・汚損することがないよう保管してください。

問合せ:国保医療課
【電話】235-4594

■後期高齢者医療制度保険料納入通知書と被保険者証(保険証)を送付
今年度の後期高齢者医療保険料の納入通知書を今月中に送付します。納付方法などは、納入通知書で確認してください。負担割合が変更となった人には、8月から使用できる被保険者証を送付します。今月中に送付がない人は負担割合の変更はありません。現在の被保険者証を引き続き使用してください。

問合せ:国保医療課
【電話】235-4595

■国民年金保険料免除・猶予の申請
国民年金保険料の納付が経済的に困難な場合、本人・配偶者・世帯主の所得に応じて保険料の納付が「免除」または「猶予」されます。7月1日(土)から、7月~令和6年6月分の申請を受け付けます。窓口の混雑緩和のため、日本年金機構神奈川事務センター(〒220-8557住所記入不要)へ郵送またはマイナポータルでの申請にご協力ください。市役所で申請する場合は予約が必要です。詳細は、国保医療課へお問い合わせください。
場所:厚木年金事務所(厚木市栄町1-10-3)または市役所1階6番窓口
持ち物・必要なもの:身分証明書・年金手帳または基礎年金番号通知書・個人番号が分かるもの・雇用保険被保険者離職票(失業の場合)など。代理人が手続きする場合は委任状

問合せ:
国保医療課【電話】235-4596
厚木年金事務所【電話】223-7171

■迷惑電話防止機器(録音機)の貸し出し
詐欺などの犯罪を防止するため、電話に取り付ける録音機を貸し出します。
対象:70歳以上の人が住む世帯
費用等:無料
申込み:(月)~(金)((祝)除く)に電話で海老名警察署生活安全課
【電話】232・0110へ

問合せ:地域づくり課
【電話】235-4789

■地域の夏祭りなど自治会の行事予定を掲載
自治会が行う祭りなどの行事予定を、海老名市自治会連絡協議会ホームページに掲載しています。詳細は、同協議会ホームページをご覧ください。

問合せ:海老名市自治会連絡協議会事務局(地域づくり課内)
【電話】235-4793

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU