文字サイズ
自治体の皆さまへ

第9回えびなSDGs 私たちにできること

14/28

神奈川県海老名市

持続可能なより良い未来の実現を目指し、できることから始めてみませんか。
SDGsの17の目標を毎月1日号で紹介します。

■目標9
世界にはインフラが整っていない国が多くあります。先進国・開発途上国を問わず、自然災害に直面した時に早期復旧できるインフラの整備など、世の中が豊かになるために持続可能な産業の発展と、技術革新を目指しましょう。

▽災害に備える
災害への備えは、自身を守るだけではなく、インフラへの負荷も軽減できます。
取り組みの例:
・モバイルバッテリーや発電機、蓄電池の導入により電源を確保する
・備蓄水や携帯浄水器を準備し、数日分の飲用水を確保する
・市防災ホームページや市防災ガイドブックなどから情報を収集して、家族と共有する

▽開発途上国を支援する
国際社会全体の発展のために、インフラ整備を含め、開発途上国を支援しましょう。
取り組みの例):
・ボランティア活動に参加する
・国際協力に関するイベントに家族で参加し、できることを考える
・広報紙や動画、ラジオなどで国際協力活動への理解を深める

問合せ:環境政策課
【電話】235-4912

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU