文字サイズ
自治体の皆さまへ

シニアから始める健康づくりへの取り組みに

18/35

神奈川県海老名市

・高齢者対象の教室など
・えびな健康マイレージ対象

■高齢者生きがい教室
▽鉛筆デッサン画教室(全6回)
鉛筆の濃淡でデッサン画を楽しみましょう。
日時:6月29日~8月3日の毎週(土)10時~12時
場所:総合福祉会館
対象:市内在住の60歳以上で、全日程参加できる方
講師:中根秀夫氏(美術講師)
費用等:1200円(材料費)
申込み:6月17日(月)必着
その他:駐車場の利用は有料です

▽男性シニア健康空手体操教室(全5回)
空手の基本動作で体幹を鍛える体操をします。
日時:7月4日~8月1日の毎週(木)13時30分~15時
場所:第一高齢者生きがい会館
対象:市内在住の60歳以上で、全日程参加できる男性
講師:菊村敏彦氏(全日本空手道連盟錬武会七段教士)
費用等:無料
申込み:6月20日(木)必着

▽高齢者生きがい教室共通事項
定員:12人
申込み:往復はがき(1人1枚)の返信用表面に住所・氏名を、往信用裏面に教室名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し、〒243-0410杉久保北2-3-4第一高齢者生きがい会館「生きがい教室係」へ
その他:応募多数の場合は抽選。詳細は、海老名市シルバー人材センター【電話】237・3001へお問い合わせください

■男性対象ビナスポお試し体験会
ストレッチとマシンが体験できます。
日時:7月18日(木)13時30分~15時
場所:えびな市民活動センタービナスポ
対象:市内在住の65歳以上の男性
定員:10人
費用等:無料
申込み:電話で地域包括ケア推進課へ。6月14日(金)締め切り
その他:応募多数の場合は抽選。駐車場の利用は有料です

問合せ:
・高齢者生きがい教室…地域包括ケア推進課【電話】235-4951
・男性対象ビナスポお試し体験会…地域包括ケア推進課【電話】235-4950

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU