文字サイズ
自治体の皆さまへ

最終回えびなSDGs 私たちにできること

28/35

神奈川県海老名市

SDGsの17の目標を紹介してきました。今号で最終回です。
これからもできることから始めて、持続可能なより良い未来の実現を目指しましょう。

■目標17
SDGsの17の目標は幅広い分野にわたります。目標達成のためには、世界中の国・企業・団体・学校など社会全体が連携し、一人一人が自分ごととして積極的に取り組むことが必要です。あらゆる立場の人たちとパートナーシップを組み、共に考え、自ら行動することで、持続可能なよりよい未来を目指しましょう。

▽さまざまな価値観に触れる
人はそれぞれさまざまな価値観や経験があり、組み合わせることで新たな原動力が生まれます。年齢・職業などが異なる人との関わりを増やし、互いの強みを生かして新たな発想を生み出しましょう。

▽市内団体や事業者と一緒に取り組む
市は昨年5月に、市内団体や事業者で構成した「えびなSDGs懇話会」を立ち上げ、SDGs推進に取り組んでいます。会員活動の応援や、イベントに参加するなど、取り組みの輪を一緒に広げましょう。

問合せ:環境政策課
【電話】235-4912

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU