4.情報取得方法を確認
災害時はインターネットなどの情報が正確ではない場合があります。安全な避難のため、正しい情報の取得方法を確認しておきましょう。
■防災行政無線
市内139カ所に設置しているスピーカーから情報を発信します。放送内容は電話【電話】235・1949で確認できます。通話料は自己負担です。
■防災ラジオ
窓や雨戸を閉めた状態など、防災行政無線が聞こえない環境でも放送内容を聞くことができます。詳細は、危機管理課へお問い合わせください。
■市公式SNS・市防災ホームページ
災害発生時は、LINEやエックス、市防災ホームページで避難所の開設状況などをお知らせします。LINEは受信設定で「防災・防犯」を選択してください。
■えびなメールサービス
事前登録者に防災行政無線の放送内容を配信します。
登録方法:
(1)【E-mail】t-ebina@sg-p.jpに空メールを送信
(2)返信メールに記載のアドレスにアクセスし、登録
■テレビ神奈川(tvk)データ放送コミュニティFM(FMカオン84・2メガヘルツ)
市の情報が放送されます。
■城山ダム 緊急放流時は立体駐車場などを開放
城山ダムの緊急放流が予測され、相模川が氾濫するおそれがある場合に、「水害時緊急避難場所」として立体駐車場などを無料で開放する協定を市内企業と締結しています。合計駐車台数(下表)は約7,500台です。開放時は防災行政無線・市公式SNS・市防災ホームページなどで周知します。詳細は、市ホームページをご覧ください。
■LINEで「デジタル防災訓練」
LINE「海老名市」で5分程度の防災訓練ができます。メニューの「防災」から「デジタル防災訓練風水害:」を選択して参加し、自宅の災害リスクなどを確認して備えましょう。
問合せ:危機管理課
【電話】235-4790
<この記事についてアンケートにご協力ください。>