文字サイズ
自治体の皆さまへ

海老名産を取り入れよう(1)

3/26

神奈川県海老名市

市内で栽培されているさまざまな農産物は市場に出荷され、「えびなの名店・名産品」にも使用されています。生産者が丹精込めて作った農産物は各軒先などの直売所や小売店・各種イベントなどで販売されるものもあり、流通品では味わえない状態のものが手に入ることも魅力です。海老名産農産物を扱う場所を紹介します。

■農産物直売所
野菜と果物の「海老名農産物直売所」は市内に約50カ所あり、販売される農産物の種類は季節や直売所ごとに異なります。

▽海老名農産物直売所マップ
海老名産農産物を販売している直売所を紹介しています。市役所で配布しています。

■えび農マルシェ
(一社)海老名市農業支援センターが市内の新規就農者による「えび農マルシェ」を不定期で開催しています。詳細は、同センターインスタグラムをご覧ください。

▽2月のえび農マルシェ
大浦さんのゴマ(4頁)や、新規就農者が作った野菜・イチゴなどを販売します。売り切れ次第終了です。直接会場へ。
日時:2月5日(水)10時30分~13時30分
場所:市役所エントランスホール

■市役所地下食堂「ゑびな飯店」
(一社)海老名市農業支援センターなどと連携し、海老名産農産物を使用したメニューを提供しています。
日時:(月)~(金)((祝)(振)除く)11時~14時

■市役所地下売店
市内の就労継続支援B型事業所「りんくの風」と連携し、海老名産農産物を販売しています。
日時:(月)~(金)((祝)(振)除く)9時~14時(入荷次第販売)

■市役所の花きの展示
海老名で生産されているさまざまな品種の花きを展示するため、海老名市園芸協会温室部会の協力で開催しています。販売は行いません。日程は、本誌でお知らせします。

■JAさがみ海老名グリーンセンター
季節の野菜や果物、花きが並びます。
日時:9時~17時(毎週(水)除く)
住所:大谷246

■直売会
JAさがみ海老名市青壮年部が季節の野菜や花き、鶏卵などの直売会を年2・3回開催しています。

■収穫体験イベント
市内農業者団体主催の収穫体験イベントを開催しています。詳細は、本誌でお知らせします。

■障害者支援センターあきば
市内若手生産者のグループ「海老名みんなの野菜マルシェ」が直売会を月1回行っています。売り切れ次第終了です。
日時:毎月第3(土)11時から
住所:符上今泉6-11-20

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU