文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ー募集(1)ー

17/29

神奈川県海老名市

■生きがい教室「ロコモ予防体操教室」(全5回)
・高齢者対象の教室など
・えびな健康マイレージ対象

▽「ロコモ予防体操教室」〈全5回〉
いつまでも自分の足で歩き続ける方法を学びます。
日時:6月20日~7月25日の毎週(火)(7月11日除く)14時~15時30分
定員:10人
講師:卓島美和氏(エアロビクスインストラクター)
費用等:無料
申込み:6月12日(月)必着

▽「鉛筆デッサン画教室」(全5回)
鉛筆の濃淡でデッサン画を楽しみましょう。
日時:7月1日~29日の毎週(土)10時~12時
定員:12人
講師:中根秀夫氏(美術講師)
費用等:1,000円(材料費)
申込み:6月20日(火)必着

▽共通事項
場所:第一高齢者生きがい会館
対象:市内在住の60歳以上で、全5回参加できる方
申込み:往復はがき(1人1枚)の返信用表面に住所・氏名を、往信用裏面に教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒243-0410杉久保北2-3-4第一高齢者生きがい会館「○○教室係」へ
その他:応募多数の場合は抽選。詳細は、海老名市シルバー人材センター【電話】237・3001へお問い合わせください

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】235-4950

■男性対象ビナスポお試し体験会
・高齢者対象の教室など
・えびな健康マイレージ対象
ストレッチとマシンが体験できます。
日時:7月20日(木)13時30分~15時
場所:えびな市民活動センタービナスポ
対象:市内在住の65歳以上の男性
定員:10人
費用等:無料
申込み:電話で地域包括ケア推進課へ。6月19日(月)締め切り
その他:応募多数の場合は抽選。駐車場の利用は有料です

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】235-4950

■認知症サポーター養成講座
認知症を正しく理解し、サポートする方法を学びます。認知症の人を見守り手助けする人の普及を目指しています。
日時:6月23日(金)13時30分~15時30分
場所:総合福祉会館娯楽室
対象:市内在住・在勤で、初めて受講する方
定員:先着30人
費用等:無料
申込み:6月2日(金)から、電話で基幹型地域包括支援センター【電話】233・0111へ。20日(火)締め切り
その他:駐車場の利用は有料です

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】235-4950

■フレイルチェック「楽しく自分で健康チェック」
〝フレイル〟とは加齢により心身の機能が低下した状態のことです。運動や栄養などのテストやチェック、東京大学監修の「フレイルチェック」などを通じて健康状態を確認しましょう。
日時:7月5日(水)9時45分~12時
場所:社家自治会館
対象:市内在住の65歳以上の方
定員:18人
内容:握力・筋肉量測定、片足立ち上がりなど
費用等:無料
申込み:電話でさつき町地域包括支援センター【電話】234・7226へ。6月23日(金)締め切り
その他:応募多数の場合は抽選

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】235-4950

■スマホの基本操作を体験シニア向け「スマホ教室」
デジタル化への不安がある人に向けた教室です。スマートフォンの基本操作やLINEアプリの使い方を体験します。端末は貸し出します。
日にち・場所:
・6月22日(木)/国分寺台文化センター
・28日(水)/下今泉コミセン
時間:13時~15時
対象:市内在住の65歳以上で、スマートフォンを持っていない、または操作が不慣れな方
定員:各回先着20人
費用等:無料
申込み:6月6日(火)9時から、電話でデジタル推進課へ。8日(木)締め切り
その他:初めての方限定。公共交通機関をご利用ください。国分寺台文化センターの駐車場はありません

問合せ:デジタル推進課
【電話】235-8400

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU