「案内」や「催し」など暮らしに役立つ情報をお届けします。
■行政書士による成年後見・遺言・相続等無料相談会
自分自身や大切なご家族の将来の安心に備えるために、気になることを相談してみませんか?
日時:10月19日(木)14時~16時
場所:さくら館2階会議室
※事前に箱根町地域包括支援センターに申し込んでください。
照会先:箱根町地域包括支援センター
【電話】85-3002
■木造住宅無料耐震相談会
いつ起こるかわからない地震に備えるために、建築士による無料耐震相談会を開催していますので、ぜひこの機会に参加してください!
日時:10月24日(火)13時30分~15時30分
場所:箱根出張所 会議室
対象:
(1)町内に所有かつ居住している住宅
(2)昭和56年5月31日以前に建築された木造で平屋・2階建ての住宅(兼用住宅は2分の1以上が住宅用途であるもの)
(3)枠組壁工法またはプレハブ工法でないもの。
その他:
・完全予約制となります。都市整備課窓口または電話にて、10月18日(水)までに申し込んでください。
・上記の日時・場所ではご都合が合わない場合は相談してください。別途個別に調整します。
・相談会では、図面などを用いて診断を行います。当日は、建築年や建物の概要が分かるもの(建築確認通知書、建物の平面図や間取図、内観や外観の写真など)を持参してください。
※図面などがない場合は申し込みの際に担当者に伝えてください。
・相談時間は概ね1棟につき1時間です。
照会先:都市整備課
【電話】85-9566
■認知症に関する催し
◇おだわら・はこね家族会
日時:10月20日(金)10時~12時
場所:湯本富士屋ホテル(湯本256-1)
内容:交流会を行います。
参加費:1,380円(コーヒー、菓子代)
対象:[予約制]誰でも参加できます。
申込・照会先:福祉課
【電話】85-7790
◇キャロットカフェ(認知症カフェ)
日時:10月20日(金)14時~15時30分
場所:箱根リラック森(二ノ平1297-370)
内容:認知症を発症された方やそのご家族、専門職の方、ご近所の方などが集い、認知症についての情報交換等を行います。
対象:誰でも参加できます。
参加費:500円(コーヒー、菓子代)
照会先:地域包括支援センター
【電話】85-3002
◇認知症サポーター養成講座
日時:10月27日(金)14時~15時30分
場所:仙石原文化センター2階第1会議室
内容:認知症を発症された方とそのご家族を見守るため、また認知症を自分事として考えるため、認知症について正しく学びます。
対象:町内在住・在勤の方
講師:地域包括支援センター職員(キャラバン・メイト)
その他:団体、事業所単位での出張講座も随時受け付けています。
申込・照会先:箱根町地域包括支援センター
【電話】85-3002
■心配ごと相談
日時:10月17日(火)13時30分~14時30分
場所:温泉公民館
内容:生活、人権に関する相談、国や県への要望など
相談員:民生委員児童委員、人権擁護委員、教育相談センター相談員、総務省行政相談委員
※相談を希望する方は事前に連絡してください。
備考:相談は電話でも受け付けていますので、暮らしの中の困りごとなどがある場合は福祉課に連絡してください。
照会先:福祉課
【電話】85-7790
■歩く会 原生林体験コース[10km]
日時:10月10日(火)9時20分(雨天中止)
集合場所:箱根町 箱根駅伝栄光の碑
コース:箱根峠~富士箱根ランド~函南原生林~山中城址
※帰路:東海バス利用
会費:500円(保険料他)
※初参加の方は別に500円が必要です。
照会先:箱根町歩く会事務局
【電話】85-6788
※当日開催の有無は【電話】85-6788で確認してください。音声メッセージが流れます。
電話がかけられる時間は、前日の17時から当日の9時までです。
■普通救命講習I
日時:
(1)10月16日(月)(2)10月29日(日)いずれも9時~12時
内容:AED(自動体外式除細動器)を用いた心肺蘇生法および止血法など
場所:消防本部体育訓練室
対象:町内在住(中学生以上)・在勤の方
定員:各20人(申込順)
その他:修了者には修了証を発行します。
また、他にもさまざまな応急手当普及講習がありますので、問い合わせてください。
申込・照会先:消防署警備課
【電話】82-4511
■住宅用火災警報器の点検を行いましょう!
ご家庭に設置されている住宅用火災警報器が、万が一の場合に正常に機能するよう、定期的に点検(作動確認・破損等)を実施しましょう!
照会先:消防総務課
【電話】82-4505
<この記事についてアンケートにご協力ください。>