■県温泉地学研究所「研究成果発表会」開催!
温泉地学研究所では神奈川県内の地震活動や箱根火山に関する発表を行う「研究成果発表会」を開催します。
今回は、「能登半島地震の断層破壊」「大涌谷の電磁探査結果」などの発表を行います。
日時:11月29日(金)13時50分~16時35分
場所:温泉地学研究所会議室・オンライン併用開催
定員:
・研究所会議室…50人
・オンライン…300人
申し込み締め切り:11月25日(月)
※申し込み方法・プログラムは、温泉地学研究所ホームページをご覧ください。
照会先:神奈川県温泉地学研究所(〒250-0031 小田原市入生田586)
【電話】0465-23-3588
【URL】https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
■「青色申告・小学生の税の書道展」公開展示・表彰式が開催されます
◇公開展示
今年もたくさんの応募があり、入賞作品が次のとおり展示されます。
日時:11月9日(土)~28日(木)
場所:小田原三の丸ホール・ギャラリー回廊1階・2階(小田原市本町1-7-50)
◇表彰式
日時:11月24日(日)
・9時30分受け付け開始
・10時開会・11時閉会
場所:青色会館3階 大ホール(小田原市本町2-3-24)
照会先:公益社団法人小田原青色申告会
【電話】0465-24-2613
■神奈川県最低賃金の改定について
神奈川県最低賃金が令和6年10月1日から、時間額1,162円(50円引き上げ)となりました。
神奈川県最低賃金は、県内の事業場で働く常用・臨時・パート・アルバイト等の雇用形態や呼称の如何を問わず、すべての労働者と使用者に適用されます。
次の賃金は最低賃金の対象となる賃金に含まれません。
(1)精皆勤手当、通勤手当、家族手当
(2)臨時に支払われる賃金
(3)1か月を超える期間ごとに支払われる賃金
(4)時間外、休日労働に対する賃金、深夜割増賃金
中小企業・小規模事業者向けに賃金引上げの際に活用できる業務改善助成金等、各種支援策、無料相談を用意しています。
詳しくは神奈川働き方改革推進支援センターに問い合わせてください。
※「業務改善助成金」は、事業場内最低賃金を30円以上引き上げ、設備投資などを行った場合にその費用の一部を助成します。
▽神奈川働き方改革推進支援センター
【電話】0120-910-090
照会先:神奈川労働局労働基準部賃金室
(〒231-8434 横浜市中区北仲通5-57 横浜第2合同庁舎8階)
【電話】045-211-7354
または、最寄りの労働基準監督署ホームページ
【URL】https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuchinginseido/saichin.html
■宝くじの助成金で購入しました
仙石原地域の中筋自治会では、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施している「コミュニティ助成事業」により、カッティングプリンター、スキャナー、プロジェクタ用スクリーン、会議用テーブル、タブレットPC、ポータブル電源、充電式ドライバドリルなどの備品を購入しました。今回の整備により、地域の更なる活性化が期待されます。
照会先:町民課
【電話】85-7160
■小田原保健福祉事務所難病講演会
内容:嚥下障害とリハビリ~病気とうまくつきあう飲み込みのヒント~
日時:12月6日(金)14時~16時
場所:小田原合同庁舎2階 2DE会議室
対象:難病の方(主に神経系疾患)、家族、支援に関わっている方など
定員:50人程度
講師:昭和大学歯学部 口腔衛生学講座 弘中祥司さん
申込・照会先:小田原保健福祉事務所保健予防課
【電話】0465-32-8000
■全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
横浜地方法務局および神奈川県人権擁護委員連合会では、夫・パートナーからの暴力やストーカーなどの事案は、依然として数多く発生していることから、これらの女性をめぐる様々な人権問題の解決を図るための人権相談活動を強化することを目的として、全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間を実施します。
実施期間:11月13日(水)〜19日(火)
相談受け付け時間:8時30分〜19時
(ただし、土曜日・日曜日は、10時〜17時)
電話番号:全国統一ナビダイヤル
【電話】0570-070-810
■迷惑電話防止機能付電話機等購入費補助について
特殊詐欺による被害を未然に防止することを目的として、迷惑電話防止機能付電話機などを購入した70歳以上の方に、購入費の一部を補助します。
対象:町内に住所を有し、かつ居住地において電話機等を設置し、利用している70歳以上の方
対象機器:特殊詐欺を防止する機能が付いた電話機等の購入費用
・令和3年4月1日以降に購入したもの。
・電話機の呼び出し音が鳴る前に、自動で通話内容を記録する旨の警告メッセージを流した後、通話内容を録音する迷惑電話防止機能を有するもの。
補助金額:購入費の2/3相当額(100円未満切捨)。補助上限額6,000円。ただし、1世帯1台まで。
申請方法:対象機器の購入後、交付申請書、領収書の写し、機器の取扱説明書の写しを町民課または出張所窓口へ提出してください。
照会先:町民課
【電話】85-7160
■東京箱根間往復大学駅伝競走テレビ中継用ヘリコプターの飛行について
来年1月2日(木)、3日(金)に実施が予定されている「第101回東京箱根間往復大学駅伝競走」のテレビ中継の準備等のため、次のとおり日本テレビ放送網株式会社がヘリコプターを飛ばします。
騒音などでご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
日程:
・11月11日(月)、12日(火)
〈予備日〉11月14日(木)
・12月24日(火)
〈予備日〉12月25日(水)
・令和7年1月1日(水)〜3日(金)
照会先:観光課
【電話】85-7410
<この記事についてアンケートにご協力ください。>