文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報-生活(3)-

16/33

神奈川県茅ケ崎市

・【電話】【FAX】に局番がないものは全て市内(0467)
・明記のないものは費用無料。申し込み方法や持ち物など詳細は市HP参照またはお問い合わせください

■[講座]里親講座 知ってほしい里親制度
日時:11/23(木・祝)10時〜12時
場所:藤沢市役所会議室(藤沢市朝日町)
定員:50人〈先着〉
申込:11/16(木)まで

問合せ:県中央児童相談所
【電話】0466-84-1600

■[イベント]まが玉づくり
日時:11/25(土)10時〜11時30分、13時30分〜15時、15時30分〜17時
場所:博物館
対象:小・中学生各回10人〈抽選〉
申込:11/12(日)まで

問合せ:博物館
【電話】81-5607

■[イベント]SDGsカフェ多文化共生の地域社会づくり
日時:11/26(日)14時〜16時
場所:ちがさき市民活動サポートセンター
定員:30人〈先着〉
申込:11/1(水)〜22(水)

問合せ:ちがさき市民活動サポートセンター
【電話】88-7546

■[イベント]郷土芸能大会
日時:11/26(日)13時〜16時
場所:市民文化会館小ホール
定員:380人〈当日先着〉

問合せ:社会教育課
【電話】81-7226

■[イベント]アドベント 心温まるホルンとピアノの調べ
日時:12/1(金)11時〜11時50分
場所:市役所本庁市民ふれあいプラザ
内容:
・出演坂田優咲(ゆうさく)さん(ホルニスト)
・中山結芽さん(ピアニスト)
定員:指定席20人〈抽選〉、当日席有
申込:11/1(水)〜23(木・祝)オンラインで申請

問合せ:文化推進課
【電話】81-7148

■[案内]湘南国際マラソン 交通規制・バス一部迂回
開催に伴い、交通規制および神奈中バスとコミュニティバスえぼし号が一部迂回運行します。ご協力をお願いします。
日時:12/3(日)8時〜15時45分(一部区間は6時〜16時30分)

問合せ:湘南国際マラソン実行委員会
【電話】0466-21-6667

■[講座]江戸の娯楽 学芸・遊楽・芸能・大道芸
日時:12/5(火)14時〜16時
場所:
(1)市役所本庁会議室4・5
(2)オンライン
講師:大塚昌利さん(立正大学名誉教授)
対象:中学生以上〈抽選〉
(1)30人
(2)10人
申込:11/1(水)〜26(日)オンラインで申請

問合せ:文化推進課
【電話】81-7148

■[講座]人権啓発講演会 女性の活用と活躍
日時:12/6(水)14時〜16時
場所:市役所本庁会議室1〜4
講師:安藤哲也さん(NPO法人ファザーリングジャパン代表理事)
対象:市内在住・在学・在勤の方100人〈先着〉
申込:10/30(月)〜12/3(日)オンラインで申請

問合せ:多様性社会推進課
【電話】81-7150

■[講座]「ひかり」で「とき」を探る時間旅行
日時:12/7(木)14時〜16時
場所:
(1)市役所本庁会議室4・5
(2)オンライン
講師:下岡順直(したおかよりなお)さん(立正大学地球環境科学部准教授)
対象:中学生以上〈抽選〉
(1)30人
(2)10人
申込:11/1(水)〜26(日)オンラインで申請

問合せ:文化推進課
【電話】81-7148

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU