文字サイズ
自治体の皆さまへ

社会教育施設からのお知らせ

13/24

神奈川県茅ケ崎市

社会教育施設では、毎月さまざまな講座や教室が開講されています。詳細は市HP参照または各施設へお問い合わせのうえ、お申し込みください。

■小和田公民館
▽小中学生のゆかた教室
6/7〜8/2の第1・3金曜日
16時〜17時、17時30分〜18時30分

▽歯と口のお手入れ講座
7/3(水)13時30分〜15時

▽こども茶道教室
7/6・20、8/3・24・31 いずれも土曜日9時30分〜12時

▽小中学生生け花教室
7/30(火)・31(水)13時〜14時、14時30分〜15時30分

問合せ:小和田公民館
【電話】85-8755

■鶴嶺公民館
▽スポーツチャンバラ体験
6/30(日)10時〜12時

▽膝痛・肩こり・腰痛予防体操講座
7/2(火)9時30分〜11時

▽歌ってスッキリ生き生きシニア
7/7(日)10時〜11時30分

▽手ぶらでウクレレ親子でワクワク
7/13(土)10時〜12時

問合せ:鶴嶺公民館
【電話】87-1103

■松林公民館
▽さつき展
6/1(土)9時〜16時
6/2(日)9時〜15時

▽大人の上級折り紙教室
6/14(金)・21(金)10時〜12時

▽誰にでも描けるパステルアート(小学生)
6/15(土)10時〜12時

▽子育てホッとスペース
6/20(木)10時〜11時30分

問合せ:松林公民館
【電話】52-1314

■南湖公民館
▽こども七夕フェスティバル
7/5(金)10時〜12時

▽わらべうたと絵本で遊ぼう
7/18、8/29、9/19、10/17 いずれも木曜日10時30分〜11時30分

▽海を感じるサマーリース
7/20(土)10時〜12時

▽なんご昆虫ミュージアム
7/21(日)9時、10時、11時、12時(予約制)

問合せ:南湖公民館
【電話】86-4355

■香川公民館
▽卓球開放
6/14(金)15時〜17時

▽シニアのための保健体育
7/9(火)10時〜12時

問合せ:香川公民館
【電話】54-1681

■青少年会館
▽青少年卓球開放
6/1・8・15・22・29 いずれも土曜日13時〜16時30分

▽燃料電池自動車を学ぼう
7/6(土)14時〜16時

▽小学生のヨット乗船体験教室
7/20(土)9時30分〜12時

▽沖縄のシーサーを作ろう
7/31(水)13時30分〜15時30分

問合せ:青少年会館
【電話】86-9961

■うみかぜテラス
▽姉妹デュオ MARIERIKAコンサート
6/2(日)14時〜15時

▽PRTIMESが語るPR・プレスリリースのいろは
6/14(金)19時〜20時

▽そば打ち教室
6/22(土)10時〜12時、13時〜15時

問合せ:うみかぜテラス
【電話】85-0942

■図書館
▽茅ヶ崎の民話上演 姥島(うばじま)物語他
6/15(土)14時〜14時30分

問合せ:図書館
【電話】87-1001

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU