文字サイズ
自治体の皆さまへ

ようこそ 未病センターへ

26/32

神奈川県逗子市

自分の健康状態を見える化し、相談もできる未病センター。市役所1階と逗子アリーナの2か所に設置されています。誰でも利用できるので、健康づくりに活用してください。
「健康づくりお任せください」

■市役所1階 気軽に立ち寄れる健康チェックと相談の場
各種測定器で健康状態を確認でき、保健師や管理栄養士、看護師のアドバイスが受けられます。健康講座のちらしなど情報も満載です。

◆測定 体の状態を簡単チェック
筋肉量や脂肪量、血圧、血管年齢、握力などを測定できます。測定結果を記入できる、健康づくり手帳も配布しています。

▽体組成計「InBody」
はだしで乗るだけで、身長・体重・BMIや、全身と部位別の筋肉・脂肪の量、筋肉のつき方のバランスなどが分かります。

▽血管年齢計
指先をセンサーに乗せ、血管の柔軟性を測定。血管の老化度を、血管年齢として表示します。

▽握力測定
片手ずつ、力を込めて握ります。握力は、全身の筋力状態を反映しています。

◆相談 より良い生活習慣をアドバイス
測定結果から、より健康になるための運動や食事などのアドバイスを受けられます。また、予約制の健康・栄養相談で詳しく相談することも可能です。

◆健康栄養相談イベントday「ベジチェック」
センサーに手のひらをかざし、野菜摂取レベルをチェックします。
日時:2月18日(火)13:00~16:00
*1人10分程度
場所:市役所1階未病センター

申込・問い合わせ先:2月17日までに、国保健康課へ
【ホームページ番号】1004063

◆未病センターずし市役所
日時:(月)~(金)9:00~12:00、13:00~16:00(開庁日のみ)
場所:市役所1階

問い合わせ先:国保健康課

▽健康・栄養相談(予約制)
日時:(月)~(金)9:00~12:00、13:00~16:00(開庁日のみ)
*1人30分程度
場所:市役所1階未病センター、またはオンライン

申込・問い合わせ先:電話・ファクス・Eメールで、または国保健康課窓口へ
【Eメール】kenkou@city.zushi.lg.jp

◆VOICE 測定に加えて食事の相談まで これからも定期的に通いたい
山中稔さん(桜山)
以前の測定で、もっと筋肉量を増やしたほうが良いと、逗子アリーナのスポーツ教室を紹介してもらいました。今日は、市役所の用事のついでに、久しぶりに測定を。標準内の数値で安心しました。
自分だけの食事を用意しているので、つい内容がおろそかに。麺類ならたんぱく質や野菜の具材をプラス、惣菜なら揚げ物以外にするなど、具体的なアドバイスをもらえて良かったです。
これからも健康維持のため、定期的にここで測定するつもり。知人にも勧めてみます。

◆逗子アリーナ 自分にぴったりの運動指導と本格的なトレーニングができる
逗子アリーナ1階の未病センターには各種トレーニングマシンがあります。測定や相談もできるので、自分の体に合ったトレーニングが行えます。

▽測定 姿勢の歪みや筋肉量をチェック
AI技術を活用した姿勢分析システム「シセイカルテ」や、体組成計「InBody」での測定が可能。トレーニングの効果をいつでも確認できます。

・シセイカルテ
前後左右の姿勢の歪みを測定し数値化。筋肉が硬くなりやすい・脂肪がつきやすい部位と、未来の姿勢も3Dで可視化されます。お勧めのエクササイズやマシンの提案も。
日時:(火)~(金)9:00~12:00、(土)(日)(祝)9:00~17:00
費用:500円

▽シセイカルテ無料体験
日時:3月11日(火)13:00~16:00
*1人15分程度
場所:逗子アリーナ
対象:市内在住で初めて測定する人
定員:先着10人

申込・問い合わせ先:2月10日以降、国保健康課へ
【ホームページ番号】1004063

▽運動 トレーニングマシンで丈夫な体を
各種マシンを使った本格的なトレーニングができ、スタッフに使い方や効果的なやり方も聞けます。また、予約制の健康・体力相談で、自分に合ったトレーニング方法を指導してもらえます。

心肺機能を強める効果がある有酸素系マシンが5種類、体の部位別に筋肉を鍛える筋力アップ系マシンが13種類あります。

▽未病センターずしアリーナ
日時:8:30~20:45(受付20:00まで)
*(月)休館、祝日の場合は開館
場所:逗子アリーナトレーニングルーム
費用:市内300円、市外600円
*市内在住が確認できるものを持参

問い合わせ先:逗子アリーナ

・健康・体力相談(予約制)
日時:月3回程度の相談日
*1人20分程度
定員:各4人

場所・申込・問い合わせ先:電話、または逗子アリーナ窓口へ

問い合わせ先:国保健康課
【ホームページ番号】1004047

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU