文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション 講座•展示など(2)

24/37

神奈川県鎌倉市 クリエイティブ・コモンズ

■スポーツ課の催し
◇鎌倉の出土品から見た歴史探索ウォーク
日程:2月23日(金曜日・祝日)9時00分〜12時00分
場所:鎌倉生涯学習センター~源氏山公園(約3kmコース)
対象:市内の人(小学生以下は保護者同伴)
定員:先着30人
申し込み:e-kanagawa電子申請

◇健康ウォーク歩け鎌倉
日程:2月25日(日曜日)(小雨決行)8時30分〜12時30分
場所:鎌倉武道館(直接集合)~市役所(約9kmコース)
対象:市内の人(小学3年生以下は保護者同伴)

問合せ:同課
【電話】43-3419

■鎌倉リサイクル推進会議の催し
場所:笛田リサイクルセンター

◇リメイクソーイング
日程:3月1日(金曜日)~18日(月曜日)4回13時30分〜15時30分ほか
定員:各先着12人
費用:600円ほか

◇和布でお細工物(鯛車[たいぐるま])
日程:3月6日・13日の水曜日全2回10時00分〜15時00分ほか
定員:先着15人
費用:1800円

◇手持ち糸で編み物(マーガレット)
日程:3月7日(木曜日)・21日(木曜日)10時00分〜12時00分
定員:各先着10人
費用:600円

◇はぎれでパッチワーク
日程:3月12日(火曜日)・26日(火曜日)10時00分〜12時00分
定員:各先着12人
費用:600円

◇椅子の張り替え
日程:3月14日(木曜日)10時00分〜12時00分
定員:先着10人
費用:600円

◇和布の柄を生かす手仕事
日程:3月27日(水曜日)10時00分〜12時00分
定員:先着10人
費用:600円

◇(子ども子育て情報)小中学生裂き織りでコースター
日程:3月28日(木曜日)10時00分〜12時00分
対象:小・中学生
定員:先着5人(小学3年生以下は保護者同伴)
費用:500円

◇裂き織り
日程:3月28日(木曜日)10時00分〜15時00分
定員:先着6人
費用:950円ほか

申し込み:同会議
【電話】32-9094(2月15日から)

■市公園協会の催し
◇ミニ園芸教室
日程:
・2月4日(日曜日)中央公園植物めぐり
・2月11日(日曜日)やってみよう野菜のプランター栽培
・2月18日(日曜日)ムスカリの花のはなし
・2月19日(月曜日)園内散歩(冬)自然観察
・2月25日(日曜日)甘夏ミカンの育て方
時間:10時30分〜12時00分
場所:鎌倉中央公園

◇川の野鳥~オオバンの鳴き声は?
自然観察会
日程:2月18日(日曜日)13時30分〜15時30分
場所:柏尾川(雨天時は鎌倉中央公園)

◇(子ども子育て情報)こどもクラフト教室
日程:2月23日(金曜日・祝日)10時00分〜12時00分
場所:鎌倉中央公園
対象:市内の小学生以下(未就学児は保護者同伴)
定員:先着10人
申し込み:【Eメール】info@kamakura-park.com(ふりがなと年齢も)

問合せ:同協会
【電話】45-2750

■広町緑地のボランティア活動を知ろう!
ガイダンス
日程:2月11日(日曜日)13時00分〜14時00分
場所:同管理事務所ほか
申し込み:【Eメール】info@kamakurahiromachi.org

問合せ:広町緑地管理事務所
【電話】32-5112

■笛田カップシニアミックス大会
日程:2月26日(月曜日)9時00分〜14時30分
場所:同公園庭球場
対象:ペアの総年齢が120歳以上
定員:先着8組
費用:1組4000円

申し込み:笛田公園管理事務所
【電話】32-0559(募集中)

■老人福祉センター「福祉法律相談」
弁護士による相談。自家用車での来所はご遠慮を
日程・場所:
・2月20日(火曜日)腰越なごやかセンター(【電話】31-0800)
・2月28日(水曜日)今泉さわやかセンター(【電話】45-4611)
・2月29日(木曜日)玉縄すこやかセンター(【電話】47-1338)
・3月4日(月曜日)教養センター(【電話】32-1221)
時間:9時30分ほか(各日4回)
対象:市内在住の人
定員:各先着4人

申し込み:希望のセンター

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU