文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション 講座•展示など(2)

26/41

神奈川県鎌倉市 クリエイティブ・コモンズ

■かまくらシニア健康大学
▽「生きる力」について考える
日程:3月4日(火曜日)14時00分〜16時00分
場所:湘南鎌倉医療大学
対象:市内在住の人
定員:先着50人

▽オトフレ~音楽の力で心も体も健康に
日程:3月14日(金曜日)10時00分〜11時30分
場所:深沢学習センター
対象:市内在住の65歳以上
定員:先着50人

申し込み:市民健康課
【電話】61-3977(2月3日から)

■お試し運動トレーニング
・3月6日(木曜日)鎌倉生涯学習センター
・3月13日(木曜日)深沢学習センター
・3月14日(金曜日)たまなわ交流センター
時間:9時30分〜11時30分
対象:市内在住の65歳以上
定員:各先着15人

申し込み:市民健康課
【電話】61-3977(2月3日から)

■出張!冒険遊び場「冬の谷戸を楽しもう」
日程:2月11日(火曜日・祝日)10時00分~14時00分
場所:鎌倉中央公園

問合せ:かまくら冒険遊び場やまもり
【電話】47-1433

■街頭労働相談会
日程:2月14日(金曜日)10時00分〜16時00分
場所:市役所ロビー

問合せ:神奈川県かながわ労働センター
【電話】045-633-6110

■Jazzin鎌倉
日程:2月23日(日曜日)12時00分~19時20分
場所:鎌倉芸術館(小学3年生以下は保護者同伴)

問合せ:同実行委員会
【電話】080-5680-6057

■湘南鎌倉フィル管弦楽団定期演奏会
医療講演も
日程:3月2日(日曜日)14時00分〜16時00分
場所:鎌倉芸術館
対象:小学生以上
費用:有料
申し込み:【Eメール】iyashinoiryo2006@yahoo.co.jp

問合せ:癒しの医療を考える会
【電話】050-6868-9986

■鎌倉まつり「行列巡行」参加団体募集
詳細は同協会ホームページを
日程:4月13日(日曜日)10時00分~12時00分
場所:下馬~鶴岡八幡宮
申し込み:【Eメール】kamakurakanko18@kamakura-info.jp

問合せ:鎌倉市観光協会
【電話】23-3050

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU