文字サイズ
自治体の皆さまへ

案内ー3ー

3/13

神奈川県開成町

■「あしがら花火大会」であなたも記念花火を打ち上げてみませんか
子どもが生まれた方、小・中学校・高校・大学などに入学された方、結婚された方など、今年慶事を迎えた記念として花火を打ち上げませんか。
日時:8月26日(土) 20時から 雨天順延
場所:酒匂川・川音川合流点(開成水辺スポーツ公園側)
費用:1口3,000円からお受けします。
申込み:7月20日(木)までに産業振興課窓口で配布の申込書にてお申し込みください。また、自治会加入者には各自治会で申込書を回覧します。

申込み・問合せ:あしがら花火大会開成町実行委員会事務局 産業振興課
【電話】84-0317

■「介護保険負担限度額認定証」申請のお知らせ
介護認定者が、介護保険施設(介護老人福祉施設・介護老人保健施設など)に入所したり短期入所(ショートステイ)を利用したりするとき、世帯の所得状況により利用時の「居住費(滞在費)」及び「食費」が軽減されます。
この軽減を受けるには、申請により「介護保険負担限度額認定証」の交付を受け、利用している施設の窓口にこの認定証を提示することが必要です。なお、すでに認定証をお持ちの方には、申請書をお送りします。

申請に必要なもの:
・介護保険負担限度額認定申請書(町ホームページ又は福祉介護課窓口で配布しています。)
・介護保険被保険者証
・介護保険負担限度額認定証(既に交付を受けている方のみ)
・令和5年1月2日以降、開成町に転入された方は前住所地での世帯員全員の令和4年度所得証明又は非課税証明書
・通帳の写し等の預貯金を確認できる書類(配偶者がいる方は、配偶者の分も含む)


※世帯全員(世帯を分離している配偶者を含む)が住民税非課税
※年金収入額には非課税年金(遺族年金、障害年金)も含みます。

申込み・問合せ:福祉介護課
【電話】84-0316

■上水道工事のお知らせ
期間:7月上旬~9月29日 9時~17時(日曜日、祝日は休工)
場所:中之名 地内
交通規制:町道228・256号線
工事実施中 車両通行止め(歩行者通行可)
※工事箇所隣接者の方については別途お知らせします。
※工事にあたり一部で断水を行います。断水地域については別途個別にお知らせします。
施工業者:有限会社 コーユー【電話】85-3108

■舗装工事のお知らせ
期間:7月上旬~7月31日 9時~17時(日曜日、祝日は休工)
場所:延沢 地内
交通規制:工事実施中 車両通行止め(歩行者、自転車も迂回の時もあります。)
※工事箇所隣接者の方については別途お知らせします。
施工業者:有限会社 眞間土建【電話】82-8285

問合せ:街づくり推進課
【電話】84-0321

■令和5年度開成町 ゼロカーボンシティ創成補助制度~ZEHや太陽光発電、電気自動車(EV)などの導入に~
町では2050年までに二酸化炭素の排出を実質ゼロとするゼロカーボンシティの実現をするため、期間限定で次の補助事業を行っています。
昨年度から、国が住民向けに交付する補助金も町の補助金と一体化して対応できるようになりました(全国初の取組。令和4~8年度のみ)。

◆開成町ゼロカーボンシティ創成補助制度
▽住宅のエコロジー
(1)ゼロエネルギーハウス等導入補助金
対象:自宅を新築(建売の購入を含む)又はリフォームをする方で、国や県のゼロエネルギーハウス(ZEH)やZEH+、LCCM住宅を導入する方。(2)との併用はできません。
補助額:最大(国・町補助金合算)225万円+太陽光発電7万円/キロワット+蓄電池5万1千円/kWh

(2)既存住宅スマートハウス化補助金
対象:築1年以上の既存住宅に創エネ・蓄エネ・省エネ機器を新たに設置する方。(1)との併用はできません。申請前に設置したものは対象外です。
補助額:(一例)県事業を活用して太陽光発電4キロワット搭載する場合(国・町補助金合算)12万円/kw×4キロワット=48万円

(3)ソーラーカーポート導入補助金
対象:住宅敷地内にソーラーカーポート(カーポート自体の新設・既設は問わない)を新たに設置する方。申請前に設置したものは対象外です。
補助額:7万円/キロワット

▽車のエコロジー
(4)電気自動車(EV)等導入補助金
対象:EV(自家用車)や自宅用にV2H・V2Lを導入する方
補助額:(一例)車両本体価格200万円以上の蓄電容量60kWhのEVの場合…(国・町補助金合算)140万円
申込期間:令和6年2月15日まで(一部は3月15日まで)

▽今年度から自宅の屋根やカーポートに太陽光発電を導入するのと同時に、EVを購入するとさらに15万円の補助金がもらえるようになりました。(前後2か年で太陽光発電とEVの両方をゼロカーボンシティ創成補助制度の重点対策加速化補助金で導入する必要があります。)
※町が徴収する税・料の滞納がある場合は対象外
※補助額はメニューによって異なります。
詳細は町ホームページをご覧いただくか、直接窓口でお渡しします

申込み・問合せ:企画政策課
【電話】84-0312

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU