■軽自動車税(種別割)の減免申請
減免の対象:毎年4月1日時点で、次のア~ウのいずれかに該当する軽自動車は、軽自動車税(種別割)の減免対象となります
(減免対象となる障がいの範囲などについては、下表をご参照ください)。
ア 障がいをお持ちの方、又は障がいをお持ちの方と生計を一にする方が所有し、障がいをお持ちの方のためにもっぱら使用する軽自動車
※ただし、障がいをお持ちの方1人につき1台のみ。既に普通自動車税(種別割)の減免を受けている方は、軽自動車税(種別割)の減免を受けることはできません。
イ その構造が、もっぱら身体障がい者等の利用に供するためのものである軽自動車(車検証に「障害者輸送車」、「入浴車」、「車いす移動車」等と記載されているもの)
ウ 公益のため直接専用するものと認められる軽自動車
減免の対象となる主な障がいの範囲(詳細はお問い合わせください)
減免申請に必要な書類等
※障がい者だけの世帯で、その障がい者を常時介護する方は、それを証明する書類が必要です。
※その他必要に応じて、書類の提出や提示をお願いする場合があります。
申請期限:5月31日(金) ※申請期限を過ぎると減免を受けることはできません。
その他:
・軽自動車税(種別割)の納付をしないで申請してください。
・軽自動車税(種別割)が課税されている間は、毎年、減免申請をしていただく必要があります。
・既に減免を受けている軽自動車をお持ちで、買い替えなどにより減免の対象となる軽自動車を変更する場合は、変更の手続きが必要です。
・減免要件に該当しなくなった場合や内容を変更した場合は、税務窓口課まで届け出をしてください。
・その他の自動車税については、小田原県税事務所(【電話】32-8000代表)にお問い合わせください。
申込み・問合せ:税務窓口課
【電話】84-0313
■あじさいまつり期間~瀬戸屋敷が有料となります~
あじさいまつり期間中、瀬戸屋敷は会場の一つとして、「あじさいまつり特別展」を開催するため、入館が有料となります。町民の皆さまには、広報かいせい6月号とともに、無料招待券1枚を配布しますので、ぜひご利用ください。
期間:6月8日(土)~6月16日(日)
開館時間:10時~17時(最終入館 16時30分)
入館料:300円(中学生以下無料)
休館日:なし
※入館料は、瀬戸屋敷を運営するための経費に充てます。
問合せ:あしがり郷瀬戸屋敷
【電話】84-0050
■第37回 2024開成町あじさいまつり開催に伴う交通規制のお知らせ
第37回 2024開成町あじさいつり開催に伴い、次のとおり交通規制(車両通行止め)を実施します。皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
日時:
(1)6月10日(月)~14日(金)までの平日 10時~17時
(2)6月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日) 9時30分~17時
交通規制:あじさい農道内への車両進入禁止
(1)平日の交通規制図
(2)土日の交通規制図
本紙を参照ください
■あじさいまつり期間中の臨時駐車場は有料です
あじさいの維持管理、環境整備に活用するため、今年も臨時駐車場は有料です。あじさいまつり来場者の有料駐車場は、次のとおりです(予定)。
料金:
・普通乗用車 P1、P5~P9…1,000円、P2~P4、P10…500円
(協力金)・バス3,000円(松ノ木河原多目的広場)
P1 松ノ木河原多目的広場(6/8~6/16)
P2 瀬戸屋敷駐車場(6/8~6/16)
P3 金井島緑陰自由運動広場(6/8~6/16)
P4 金井島公民館(6/8~6/16)
P5 開成町役場(6/8,9,15,16)
P6 足柄上合同庁舎(6/8~6/16)
P7 日本建材工業(6/9,16)
P8 小田原エンジニアリング(6/8,9,15,16)
P9 エース物流サービス(6/8,9,15,16)
P10 グリーンリサイクルセンター(6/8,9,15,16)
問合せ:開成町あじさいまつり実行委員会事務局(産業振興課内)
【電話】84-0317
<この記事についてアンケートにご協力ください。>