■JR越美北線PR用ロゴマークを募集します
令和6年1月5日(金)まで
JR越美北線を県内外に広くPRし、沿線の利用促進を図るため、JR越美北線をPRするロゴマークを募集します。
どなたでも応募可能です。是非ご応募ください。
賞金:決定作品(1作品)10万円
問合せ:JR越美北線PRロゴマーク募集事務局
【電話】080-4877-3534
■ペアで行こっさ!がん検診キャンペーン
令和6年1月19日(金)まで
対象のがん検診を受診した方がペアでキャンペーンに申し込むと、抽選でプレゼントが当たります。
対象:20歳以上
問合せ:ペアで行こっさ!がん検診キャンペーン事務局
【電話】0776-25-5060
■令和6年度ふくいワインカレッジ研修生募集中 *事前申込み・有料の催し
県内でワイン生産を目指す人を対象とした「実践コース」、ワインに関する知識を深めたい人を対象とした「教養コース」の2コースで研修生を募集します。
対象:20歳以上
定員:各コース10名程度
受付:令和6年2月29日(木)まで
料金:
実践コース…3万円/年
教養コース…無料
問合せ:中山間農業・畜産課
【電話】0776-20-0446【FAX】20-0651
■まるまるつながるアートてんまる
(1)本展…令和6年1月3日(水)~14日(日)
(2)巡回展…令和6年3月2日(土)~10日(日)
障がいの有無や年代等に関わらず、様々な人たちが創り出したアート作品を一堂に展示する展覧会を開催します。
場所:
(1)県立美術館(福井市文京)
(2)敦賀市プラザ萬象(敦賀市東洋町)
問合せ:文化課
【電話】0776-20-0582【FAX】20-0661
■地域の縁結びさん定例相談会 *事前申込み
令和6年1月14日(日)13時30分~15時(毎月第2日曜日開催)
結婚のアドバイスやお相手紹介を行っている「地域の縁結びさん」による結婚相談会を開催します。
場所:福井県生活学習館(福井市下六条町)
対象:20歳以上の独身男女
定員:先着12名
受付:令和6年1月7日(日)まで(毎月第1日曜日まで)
※お申し込み後、相談時間のご連絡をさせていただきます。
問合せ:県民協働課
【電話】0776-20-0362【FAX】20-0632
■看護職再就業講習会 *事前申込み
(1)令和6年1月17日(水)
(2)令和6年1月24日(水)
(3)令和6年1月31日(水)
(4)令和6年2月7日(水)
いずれも10時~15時
再就業を希望する看護職を対象に、看護実践の現状を把握し、安全な看護を提供するための看護技術を再学習する講習会を開催します。
場所:福井県看護協会(福井市北四ツ居町)
対象:看護職(保健師、助産師、看護師、准看護師)
定員:各回先着15名
受付:各開催日の2日前まで
問合せ:福井県看護協会 福井県ナースセンター
【電話】0776-52-1857【FAX】52-1858
■ふるさと未来講座「歴史」
若狭「紫式部の恋と愛」*事前申込み
令和6年1月21日(日)14時~15時30分
講師:滋賀文教短期大学准教授 池田大輔氏
場所:若狭図書学習センター(小浜市南川町)
定員:先着30名
受付:令和6年1月20日(土)まで
問合せ:若狭図書学習センター
【電話】0770-52-2705【FAX】52-2715
■ふるさと未来講座「歴史」「日本三大萬歳越前萬歳の歴史と魅力に迫る!」*事前申込み
令和6年1月31日(水)14時~15時30分
講師:福井県立若狭歴史博物館 主任学芸員 川波久志氏
場所:ユー・アイふくい(福井市下六条町)
定員:先着100名
受付:令和6年1月30日(火)まで
問合せ:福井ライフ・アカデミー本部
【電話】0776-41-4206【FAX】41-4201
■壊れたおもちゃを修理します
令和6年1月21日(日)
(1)9時30分~12時
(2)10時~16時
「おもちゃドクター」が壊れたおもちゃを修理します。
場所:
(1)若狭図書学習センター(小浜市南川町)
(2)福井県総合グリーンセンター(坂井市丸岡町楽間)
料金:無料(部品代が必要な場合があります)
問合せ:循環社会推進課
【電話】0776-20-0317【FAX】20-0679
■年末年始の救急医療体制
年末年始期間(12/29~1/3)は、当番体制などにより救急の診療を行っており、受診可能な医療機関一覧を県ホームページで公開しています。
また、子どもが急病などの際に専門の相談員に電話で相談できる「子ども救急医療電話相談」(電話番号:短縮ダイヤル「#8000」)もご利用下さい。
問合せ:地域医療課
【電話】0776-20-0346【FAX】20-0642
キーワード:(3)ト
※掲載している内容は変更や中止になる可能性があります。また、定員がある催しは、すでに募集を終了している可能性があります。詳しくは各施設にお問合せください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>