文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集(1) もうすぐ夏本番! 省エネで快適に過ごそう

1/7

福井県 クリエイティブ・コモンズ

県では、2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現を目指して、家庭・企業の省エネ対策を推進しています。ゼロカーボンの達成には、みなさん一人ひとりの行動の積み重ねが重要です。お得に楽しく、脱炭素につながる暮らしを始めてみませんか。

■省エネ、何から始める?
楽しみながら省エネ活動に取り組めるよう、県では今年6月にスマートフォンアプリ「ふくeco」をリリースしました。アプリには、環境に配慮した行動目標である「アクション」が設定されており、それらを達成することで景品が当たる抽選に参加できます。またアプリ内では、自分が行った省エネ活動によって削減できたCO2累積量を確認できるので、活動への達成感にもつながります。

■省エネ家電の購入を応援!
今年4月から、要件を満たした省エネ家電を購入した方に、その場で「ふくいはぴコイン」を付与する「省エネ家電購入応援キャンペーン」を実施しています。エアコンなどのエネルギー消費が大きい家電を省エネ家電に買い替えることで、日々の電気使用量や電気代を大幅に節約できます。

■生活の中に無理なく工夫を取り入れよう
家庭で取り組めるエコ活動の例

○エアコンを使うときは気を付けよう
・家族が1つの部屋に集まり、エアコン稼動を1台に
・こまめなフィルター清掃で効き目アップ
・室外機のまわりには物を置かず、屋根を設置し、直射日光を避ける

○自然の力で涼しく過ごそう
・グリーンカーテンでお部屋を涼しい木陰に
・朝や夕方に打ち水をする
・夏野菜やかき氷を食べて身体の中からクールダウン

■楽しみながら省エネandゴミを減らして特典をGET!
スマートフォンアプリ「ふくeco」を使ってみよう!

○貯める
・クイズ回答や動画視聴など、アプリ内の「アクション」をクリアしてポイントを貯めよう!
・協力施設(スポット)に設置されたQRコードを読み取ることでもポイントが入手できます。
対象スポットはマップ上から確認可能です。

○抽選する
・貯めたポイントで賞品の応募に参加できます。
賞品の発送をもって当選発表に代えさせていただきます。

○成果の確認
・アクションを行って削減できたCO2量や獲得したポイント数が確認できます。
・獲得ポイントに応じて「ゼロカーボンカード」が届きます。
全種類コンプリートを目指してアクションを続けよう!

■省エネ家電(エアコン・冷蔵庫・エコキュート)の購入を支援します
省エネ家電購入応援キャンペーン
要件を満たした省エネ家電(エアコン・冷蔵庫・エコキュート)を購入するとその場で「ふくいはぴコイン」がもらえます!
キャンペーン期間:2024年9月30日(月)まで
※キャンペーン予算上限に達し次第終了となります。

○エアコン
多段階評価点 省エネ性能
★★★☆☆ 3.0以上
製品本体価格が税込100,000円以上の対象製品購入で20,000円分のチャージ券進呈

○冷蔵庫
多段階評価点 省エネ性能
★★★☆☆ 3.0以上
製品本体価格が税込100,000円以上の対象製品購入で20,000円分のチャージ券進呈

○エコキュート
多段階評価点 省エネ性能
★★★★☆ 4.0以上
製品本体価格が税込200,000円以上の対象製品購入で40,000円分のチャージ券進呈

■〔知事メッセージ〕みなさんご一緒に
○お得に楽しく省エネ活動を始めましょう!
知事 杉本達治
地球温暖化防止のためには、一人ひとりが意識して行動することが必要です。県民のみなさんが興味を持って省エネ活動を始められるよう、取り組みを進めていきます。

お問い合わせ:
環境政策課【電話】0776-20-0301
エネルギー課【電話】0776-20-0302

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU