■歳出を目的別で見た決算額と市民1人当たりの決算額
目的別で見ると、民生費が全体の約4分の1を占めています。
これは認定こども園運営や児童手当、医療・介護保険、生活保護など福祉事業の比重が高いことによります。
歳出決算額(目的別):188億3,913万5千円
市民1人当たりの決算総額:70万4,926円
民生費:48億184万3千円(17万9,676円)認定こども園運営、障害者・高齢者福祉など
土木費:41億5,272万4千円(15万5,387円)道路、橋、公園、市営住宅の整備や維持管理など
総務費:17億1,866万5千円(6万4,309円)戸籍や住民票の管理、防犯対策、財産管理など
公債費:15億6,638万8千円(5万8,611円)市債(借金)の返済
教育費:13億8,375万円(5万1,778円)学校、公民館、体育施設の整備や維持管理など
衛生費:10億1,485万8千円(3万7,974円)ごみ処理、予防接種、妊婦・乳児健診など
商工費:9億7,386万4千円(3万6,440円)企業誘致、商工業の振興、観光推進など
農林水産業費:9億2,675万円(3万4,677円)農林水産業の振興や農道、排水施設の整備など
消防費:5億4,821万2千円(2万513円)消防施設や災害対策など
議会費:1億5,697万5千円(5,874円)議会の運営
労働費:2,204万4千円(825円)雇用対策、市民への生活資金融資など
その他:15億7,306万2千円(5万8,862円)基金(貯金)への積立金や災害復旧費など
※( )内は1人当たりの決算額。令和5年3月31日現在の住民基本台帳人口(2万6,725人)で計算しています。
■あわら市の健全化判断比率と資金不足比率
令和4年度決算に基づく各指標は次のとおりで、いずれの比率も基準以下となっています。
あわら市は基準をクリアしています
▽健全化判断比率
※早期健全化基準は、各市町村の財政規模に応じて異なり、表中の基準はあわら市に適用される基準です。
▽資金不足比率
全ての公営企業会計(水道事業会計・公共下水道事業会計)において、資金不足は発生していません。
■主な事業の決算額一般会計
JR芦原温泉駅周辺整備事業:20億2,731万円
道の駅整備事業:4億9,091万6千円
ふるさとあわらサポート基金事業:2億4,293万6千円
除雪対策事業:1億7,090万5千円
魅力体感施設展示物等整備事業:1億4,190万円
農道保全対策事業負担金:8,631万5千円
公民館改修事業:7,743万1千円
国産小麦産地生産性向上事業補助金:6,267万8千円
中学校電子黒板購入:1,306万円
■令和5年度上半期の予算執行状況をお知らせします
▽一般会計歳入歳出予算執行状況(令和5年9月末現在)
グラフの数値は予算現額、( )内は執行率です。
※予算現額には令和4年度からの繰り越し分を含んでいます。
問合せ:財政課
【電話】73-8008
<この記事についてアンケートにご協力ください。>