文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかどGRAFFITI

11/43

福井県あわら市

まちかどgraffitiでは、広報係が取材した“あわらの話題”をお届けします!

■防犯ブザーを寄贈いただきました
・3月28日(木)市役所
福井エフエム放送株式会社から、防犯ブザー205個を寄贈いただきました。
寄贈いただいた防犯ブザーは、市内小学校の新1年生全員に配られ、子どもたちの毎日の安全な登下校のために役立てられます。

■春のフルーツパーラー
・3月30日(土)、31日(日)アフレア
「春のフルーツパーラー」が開催されテーマを「いちごフェスティバル」と題し、市内のいちごだけでなく、県内外の有名品種のいちごがアフレアに並びました。
ステージでは「フルーツマエストロ協会」によるフルーツクイズが行われ、豪華景品を当てようと多くの参加者が集まりました。

■ピカピカの一年生
・4月8日(月)芦原小学校
市内の小中学校で入学式が行われ、各小学校では、新しい制服に袖をとおした1年生が、少し緊張気味で登校している様子が見られました。
芦原小学校では、新1年生を前に校長先生が「元気にあいさつし、相手に優しくできる人になってほしい」とあいさつしました。

■企業版ふるさと納税を推進します
・4月22日(月)市役所
市は、株式会社FromToと企業版ふるさと納税寄付募集に関する連携協定を締結しました。本協定の締結により同社の有する企業マッチングの知見やネットワークを活用し、市への企業版ふるさと納税寄付増進を目指します。
森市長は「連携協定を通して、市の取り組みに賛同する企業を増やしていきたい」と話しました。

■道の駅開駅1周年!
・4月20日(土)、21日(日)道の駅蓮如の里あわら
道の駅蓮如の里あわらでは1周年記念イベントが開催され、県内道の駅の各駅長がおすすめする名産品の販売やとみつ金時焼芋のふるまいなどが行われました。
また、特設ステージでは「あわらをぎゅっとステージイベント」として、神宮寺城跡保存会による火縄銃型エアガンの実演や地元の児童たちによるお菓子まきのほか、伝統工芸アイドル「さくらいと」によるライブパフォーマンスなどが行われ、訪れた多くの人で賑わいました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU