文字サイズ
自治体の皆さまへ

【Information】市からのお知らせ(1)

8/12

福井県勝山市

■6月議会 一般会計補正予算などを可決
6月定例市議会が5月25日~6月12日の19日間の日程で開かれました。
水上市長は、招集あいさつの中で恐竜博物館リニューアルオープンや観光誘客について、新中学校建設・開校に向けた進捗状況などについて述べました。

◆決まった内容
▽一般会計補正予算
令和5年度の一般会計補正予算が可決されました。
主な内容は、燃料・物価・肥料・飼料などの価格高騰に対する支援、にこにこ地域づくり事業、子育て生活応援事業、新型コロナウイルスワクチン接種対策事業、観光PR推進事業などで、7億8364万5千円を増額し、総額は130億2687万5千円となりました。

▽条例(一部改正・制定)
・勝山市職員の特殊勤務手当に関する条例及び勝山市消防職員特殊勤務手当支給条例(一部改正)
・荒土まちづくり会館の設置及び管理に関する条例(一部改正)
・体育施設の設置及び管理に関する条例(一部改正)
・勝山市火災予防条例(一部改正)
・勝山市議会委員会条例(一部改正)
・公共施設等環境整備基金条例(制定)

▽その他
令和5年度勝山市下水道事業特別会計と勝山市農業集落排水事業特別会計の補正予算が可決されたほか、2議案が可決、専決処分の6議案が承認、意見書の1件が可決、陳情の3件のうち2件が不採択、1件が採択となりました。

▽委員の選任・任命
固定資産評価員の選任について同意されました。

問合せ:議会事務局(市役所3階)
【電話】88-8100

■令和5年度勝山市職員採用候補者試験(ジョブ・リターン採用)
受付期間:8月8日(火)まで
※午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日を除く)
試験日:8月20日(日)
試験会場:教育会館
試験内容:作文試験、口述試験
申込方法:試験申込書に必要事項を記入し、総務課人事職員係へ提出してください
最終合格発表:8月下旬頃(予定)
採用予定日:令和5年10月1日

※令和5年度勝山市職員採用候補者試験(後期試験)は10月に実施予定です(広報かつやま8月号でお知らせします)

問合せ:総務課(市役所2階)
【電話】88-1113

■8月1日から新しい保険証に切り替わります
◆国民健康保険
国民健康保険被保険者証をお持ちの方に、8月1日から1年間使用できる新しい保険証(兼高齢受給者証)を、7月20日頃から順次郵送します。
令和6年7月末までに70歳になる方は、70歳の到達月の翌月からは「高齢受給者証」の交付対象者となります。このため、保険証の有効期限が70歳到達月の末日までとなっています。75歳になる方は、75歳の誕生日からは、後期高齢者医療制度の対象となりますので、有効期限が75歳の誕生日の前日までとなっています。新しい保険証は有効期限が近づきましたら送付します。

▽限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの方へ
限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証の更新には、申請が必要です。
申請開始日:7月24日(月)

▽他の健康保険に加入された方へ
就職などで他の健康保険に加入した場合、資格喪失の届出が必要です。届出をしないと、保険料が重複してかかってしまう場合がありますので、お早めに手続きをお願いします。

▽修学等により住民票が勝山市にない方へ
修学などで勝山市外にお住まいの方で、保険証が必要な方は、市民課で手続きをしてください。
申請に必要なもの:在学証明書または入所証明書
※申請後、卒業または退学された場合は、資格喪失の申請が必要です

◆後期高齢者医療保険
新しい被保険者証は、7月末までに福井県後期高齢者医療広域連合から郵送されます。
限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの方で、昨年度の負担区分から変更がない場合は、被保険者証とともに送付されます。

▽マイナンバーカードで限度額適用区分の確認ができます
マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関では、「限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証」がなくても限度額を超える支払いが免除されますので、市役所で認定証を取得していただく必要がありません。

◆マイナンバーカードの有効期限にはご注意を
マイナンバーカードとマイナンバーカードに書き込まれた電子証明書には有効期限があります。

マイナンバーカード:発行日から10回目の誕生日(未成年者は5回目)
電子証明:発行日から5回目の誕生日

どちらも有効期限の2~3か月前を目途に、地方公共団体情報システム機構から更新の案内が送付されますので、手続きをお願いします。(案内が届いていない場合でも、有効期限の3か月前であれば手続きが可能です)
特に、電子証明書の有効期限が過ぎた後は、健康保険証等のサービスが利用できなくなりますので、早めの手続きをお願いします。
更新手続きは市民課窓口で行い、即日完了します。
※手続きの際には、マイナンバーカードと、カード交付時に設定した暗証番号が必要です。

問合せ:市民課(市役所1階)
【電話】88-8102

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU