■確定申告をする前にご確認ください
本紙12ページのフローチャートを参考に、申告が必要かどうか確認してください。
次の方は税務署で申告が必要です。
◇市の相談会場で申告できない方
(1)青色申告をする
(2)営業所得がある
(3)分離課税となる譲渡所得・配当所得などがある
(4)山林所得・退職所得がある
(5)災害などの雑損控除を受ける
(6)住宅借入金等特別控除を受ける
(7)過年度の申告をする
(8)損失の繰越控除がある
(9)亡くなられた方の申告をする
大野税務署では会場内の混雑を回避するため、会場内への入場の際に「入場整理券」が必要となります。入場整理券は会場で当日分を配付するほか、国税庁のLINE公式アカウントでのオンライン事前発行も行っておりますので、ぜひご利用ください。なお、入場整理券の配付枚数には限りがあります。
上記以外の方は、勝山市会場でも申告できます。なおご自身で作成された還付申告書はe‐TAXや大野税務署で1月から受け付けています。
申告の提出がない場合、所得証明書の交付や国民健康保険税の軽減などに影響がありますのでご注意ください。
◇大野税務署会場
受付時間:午前9時~午後4時
・「土地・建物などを売った場合の譲渡所得」および「贈与税」の相談日
2月16日(金)・22日(木)・29日(木)、3月1日(金)・7日(木)・8日(金)・13日(水)・14日(木)・15日(金)
問合せ:大野税務署
【電話】66-2180
◇勝山市会場(教育会館3階)
受付時間:午前8時30分~11時30分、午後1時~3時30分
・休日相談は3月3日(日)
受付時間:
・午前9時~11時
・午後1時~2時30分
※農業相談も同日開
問合せ:市民課
【電話】88-8101
*1:運転免許証、障害者手帳、パスポートなどは1点、健康保険証などの顔写真の無いものは2点必要
*2:申告できる方は下表のとおり
*各館定員12名、受付開始30分前から整理券を配布
◇確定申告コールセンター
【電話】66-2180(大野税務署)
期間:1月15日(月)~3月15日(金)
所得税および復興特別所得税、消費税および地方消費税、贈与税の確定申告に関するご質問やご相談は、自動音声案内に従い「0」を選択してください。また、国税に関する一般的なご質問やご相談は「1」を選択してください。
(※国税局税務相談室につながります)
■12/16 ご寄附ありがとうございました
東京奥越経済同友会から、市内各児童センター、世界に羽ばたく勝山市のアスリートを応援する会、偕生慈童苑で活用してほしいとご寄附をいただきました。
■セルフメディケーション 税制のご案内
「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てする」ことをセルフメディケーションと言います。
薬局やドラッグストアなどでセルフメディケーション税制対象医薬品を購入した場合、世帯での年間購入額が1万2000円を超えた場合は、セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)で税の控除が受けられる場合があります。
問合せ:市民課
【電話】88-8101
■12月定例市議会 補正予算などを可決
◆決まった内容
▽補正予算
主な内容として、原油価格高騰の影響による負担軽減対策、元禄線歩道整備工事、住民税非課税世帯等臨時特別給付金などを計上し、一般会計の総額は146億4398万円(4億4710万円増)となりました。また6件の特別会計補正予算および1件の企業会計補正予算が可決されました。
▽条例
制定された条例:
・手話言語条例
・下水道事業の地方公営企業法適用に伴う関係条例の整理に関する条例
一部改正された条例:
・市税条例
・勝山市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用に関する条例
・勝山市特別職の職員の給与及び旅費に関する条例
・勝山市職員の給与に関する条例
・勝山市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例
・印鑑登録及び証明に関する条例
・手数料条例
・勝山市空家等の適切な管理に関する条例
廃止された条例:
・勝山市立保育園の設置及び管理に関する条例
・勝山市立幼稚園の設置及び管理に関する条例
▽その他
令和4年度勝山市歳入歳出決算(継続審査案件)が認定されたほか、5件の指定管理者の指定について可決、勝山市教育委員会委員の任命について同意となりました。
◆3月定例会一般質問予定日
3月5日(火)・6日(水)両日とも午前10時~
問合せ:議会事務局(市役所3階)
【電話】88-8100
<この記事についてアンケートにご協力ください。>