文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】雪の季節、あなたの備えは?(3)

4/14

福井県勝山市

■大雪に備えて 市の支援を紹介します
本格的な雪の季節に向けて、市の雪についての対応をお知らせします。情報をうまく利用して安心して雪の季節を乗り越えましょう。

◇除雪の状況をホームページで確認できます
除雪状況が『みち情報ネットふくい』で福井県や他市の除雪状況と合わせて一体的に表示され、閲覧できます。
大雪時に、安全に通れる道や迂回路の確認にご活用下さい。

幹線道路のみち情報ネットふくい問合せ:県土木部道路保全課
【電話】0776-20-0477

問合せ:建設課(市役所1階)
【電話】88-8107

◇監視カメラの映像から積雪状況が把握できます
市内24か所の監視カメラから積雪状況が把握できます。公式ホームページまたは公式LINEのメニューからご覧いただけます。

問合せ:建設課(市役所1階)
【電話】88-8107

◇地域ぐるみ雪下ろし支援事業の作業員を登録し派遣します
高齢者や障害者など市が登録した対象世帯に、あらかじめ除雪作業者を割り当て、大雪の時にすばやく対応します。

登録作業者には準備費用を助成します
支給額:
登録1年目…1人 1万円
登録2、3年目…1人 5,000円

問合せ:健康体育課(すこやか)
【電話】87-0888

◇地域の除雪活動を支援します
地区や自主防災組織が、地区内の生活道路を除雪する場合に助成金を交付します。

問合せ:建設課(市役所1階)
【電話】88-8107

■中型除雪機を公共施設に配置します
中型除雪機30台を常備して避難所など公共施設に配置し、狭い道路の除雪などに活用します。

問合せ:総務課(市役所2階)
【電話】88-8125

■雪捨て場は九頭竜川「立石線つきあたり」
屋根や宅地の雪を捨てる場合にご利用ください。
なお、開設は常時ではなく、積雪の状況により実施します。市ホームページでご確認ください。

問合せ:建設課(市役所1階)
【電話】88-8107

■除雪機を貸し出します
区内の生活道路、歩道などを除雪する場合に地区に除雪機を貸し出します。
貸出対象:区長
貸出期間:1回につき30日以内
貸出費用:無料(燃料などは区負担)
使用例:除雪が困難な世帯の玄関先、生活道路、歩道の除雪など

問合せ:総務課(市役所2階)
【電話】88-8125

■高齢者の在宅生活を支援します
◆屋根雪下ろし費用を助成
屋根雪下ろし費用の一部を助成します。
※助成を受けるには事前登録が必要です
対象:65歳以上の高齢者世帯、母子世帯などで、要援護者として市の名簿(以下、福祉票)に登録され、市が定める対象要件に該当する方
助成金:1回1万円
※一冬期間2回以内、地区によっては4回以内
※雪下ろし前後の写真(日付入り)および領収書の添付が必要
相談先:地区の民生委員

◆タクシー初乗り料金を助成
対象:65歳以上の要介護2以上の認定を受けた方などで、常時車椅子を使用または寝たきりの方
費用:リフト付きタクシーなどの初乗り料金
年間36回まで
※車椅子用は上限690円
相談先:健康体育課

◆配食サービスを通した見守り
調理などが困難な方に、健康などを考慮した食事を配達し、安否確認を行います。
対象:65歳以上の高齢者世帯などで、福祉票に登録されている方
費用:1食250円
相談先:地区の民生委員

◆玄関前の除雪を手助け
玄関前の除雪費用の一部を助成します。
※助成を受けるには事前登録が必要です
対象:65歳以上の高齢者世帯で、福祉票に登録され、要介護認定を受けた方がいる世帯
費用:1回(1時間)300円
※一冬期間6回以内
相談先:健康体育課

◆障害者控除の認定
次の方は、障害者控除の対象となり、1月下旬に「障害者控除対象者認定書」を送付します。
対象:12月31日現在で要支援2または要介護1~5の認定を受けている方

障害者控除の区分

相談先:健康体育課

◆緊急時に備えてご準備を!
▽緊急通報システムを設置
病弱なために緊急時の対応が困難な世帯に設置します。
対象:65歳以上のひとり暮らし世帯などで、福祉票に登録されている方
費用:無料(ただし、通話料は自己負担)
相談先:地区の民生委員

▽救急医療情報キットを配布
自宅での緊急時に救急隊へ医療情報などを知らせるためのキットを配布します。冷蔵庫内のわかりやすい場所に保管しましょう。
対象:65歳以上の高齢者世帯など
(日中のみ高齢者世帯も含む)
費用:無料
相談先:地区の民生委員

問合せ:健康体育課(すこやか)
【電話】87-0888

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU