文字サイズ
自治体の皆さまへ

【Communication】市民の広場(お知らせ)

12/13

福井県勝山市

■小中学校教科書展示会
小中学校のすべての検定教科書の見本を展示します。また今年度は、令和7年度から使用する中学校用教科書の採択にあたって、広く市民の皆さまに教科書を公開し、理解を深めていただくことを目的として、採択の候補となる全ての検定済み教科書の見本を展示します。どなたでも閲覧ができます。ぜひお越しください。
日時:6月14日(金)~7月11日(木)
午前9時~午後4時30分
場所:教育会館2階 勝山地区教科書センター

問合せ:教育総務課
【電話】88-8112

■農業従事者向けセミナー
日時:6月26日(水)午後1時30分~3時
場所:すこやか多目的ホール
内容:農作物の暑さ対策や連作障害対策など

申込み・問合せ:農林課
【電話】88-8106

■シルバーさろん参加者募集 オカリナ教室
日時:7月3日(水)・10日(水)・24日(水)・31日(水)午後2時~3時30分
場所:勝山市シルバー人材センター会議室
内容:誰でもできる楽しいオカリナ演奏
対象:65歳以上の市民
定員:8人(先着順)
費用等:100円
持ち物:オカリナ(あれば)、お持ちでない方は貸出します。タオル、水分
締切:6月25日(火)

問合せ:勝山市シルバー人材センター
【電話】88-1881

■初夏の池ヶ原湿原の自然観察と大矢谷白山神社~希少植物ミズチドリやモウセンゴケを観察しよう~
日時:7月6日(土)午前9時~11時30分(受付は午前8時40分~)
場所:池ヶ原湿原駐車場集合
内容:池ヶ原湿原の動植物の観察と大矢谷白山神社の大岩の見学
講師:わくわく体験学習推進隊
定員:30人
費用等:無料
持ち物:水筒、長靴、(大矢谷白山神社で履き替える場合)歩きやすい靴
締切:7月5日(金)
※荒天の場合は中止

申込み・問合せ:商工文化課
【電話】88-8126

■モルック婚活in勝山
日時:7月6日(土)午前10時30分~午後3時40分
場所:市民交流センター
内容:1対1トークタイム、チーム対抗モルック大会、越前大仏で散策タイムほか
対象:30~42歳の独身の方(勝山市在住・在勤の方優先)
定員:男女各20人
費用等:2,000円(軽食付き・越前大仏観覧料込)
締切:6月23日(日)

◇事前スキルアップ講座
日時:6月29日(土)午前10時~11時30分
場所:すこやか第1会議室
講師:嶋田美由紀氏
費用等:無料

申込み・問合せ:こども課
【電話】87-6150

■第60回勝山市民総合文化祭 参加団体(者)募集
展示発表:絵画、写真、書道、手芸、工芸、彫刻などの展示
芸能発表:発表時間はおおむね10分(出入り時間を含む)
費用等:1,000円
締切:7月5日(金)

◆市民総合文化祭 開催日時
▽展示発表
11月2日(土)午前9時30分~午後5時
3日(日)午前9時30分~午後4時
場所:ジオアリーナ

▽芸能発表
11月9日(土)・10日(日)午後1時~5時
場所:市民会館

申込み・問合せ:勝山市民総合文化祭実行委員会(未来創造課内)
【電話】88-8114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU