■1/11 無火災祈願!消防出初式
今年一年の無火災を祈願する新春恒例の消防出初式が行われました。会場となった消防署には消防団員、消防職員、関係者が集まり式典に参加。その後市民交流センターに移動し、一斉放水、防火パレードを行いました。
■1/18 目指せ 恐竜博士!
市内外の恐竜好きな小学5年生が集まり、恐竜や地質などをテーマに学んだ恐竜スクール。今年度は39人が参加し合計8回の講座を受講しました。修了生から今年4月に開設の県立大学恐竜学部で学び、恐竜博士が誕生することが期待されます。
■1/30 おめでとうございます!
勝山北部中学校が「第15回いっしょに読もう!新聞コンクール」において、団体最高賞である優秀学校賞に輝きました。同校では毎週全学級で「朝読み新聞」を行うなど、新聞を活用した学習を長く続けています。
■2/1 私たちのいちほまれ食べてみて
村岡小学校5年生が栽培を手伝い収穫した「いちほまれ」。おいしさや特徴をPRする児童オリジナルのラベルを貼った2合入りの小袋50個を、恐竜博物館に訪れた観光客に無料で配布し、ふるさと勝山の良さをPRしていました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>