文字サイズ
自治体の皆さまへ

ツキノワグマにご注意ください!

24/39

福井県南条郡南越前町

令和6年4月~8月の町内でのツキノワグマ目撃件数(痕跡を含む)は、過去最多の56件(令和5年は、4月~8月で13件、年間で46件)でした。福井県の堅果類の着果状況調査によると、秋にクマが大量出没した令和元年、2年、5年と比較すると、山の堅果類の作柄は良好ですが、今年の秋もクマが集落周辺に出没する可能性があります。
町民の皆さまにおかれましては、次のことにご注意ください。

◆「クマと遭わない」ために
○クマの餌が実るところには行かない!
ドングリやクリ、ヤマブドウなどが実る林、集落内のカキやイチョウの木がある場所に注意。
○頻繁に物音や声を出して歩く!
鈴や笛、ラジオなどを鳴らすか、大きめの声で話しながら歩く。
○クマに人の存在を知らせてから外に出る!
家の周りにクマがいる場合があるので、外出前は、鈴や笛、大声などで人の存在を知らせる。
○暗い時間や見通しの悪い時は外出しない!
特に川沿いや山林から近い集落では、早朝・夕方・夜間や、霧で視界の悪い時の散歩やジョギングを控える。
◆「クマを引き寄せない」ために
○人家のまわりにクマの餌になるものを放置しない!
生ゴミや米ぬか、機械油などを放置しない。墓の供物は持ち帰る。ハチの巣は撤去する。
○人家の周りの果樹は、早めに収穫・伐採する!
カキやクリは早めに収穫する。収穫できない果樹は伐採するか、枝を落として低く管理する。
○刈り払いなどにより、集落周辺からクマの潜み場をなくす!
クマが身を隠せる薮は刈り払い、倉庫・物置などの窓や入り口はしっかり閉める。
◆クマに遭ってしまったら「興奮しない・させない」
○とにかく騒がず、ゆっくり後ずさり!
背中を見せて走って逃げない!子グマであっても絶対近づかない。
○攻撃が避けられないときは急所を守る!
地面に伏せ、両手やリュックなどで首の後ろをガードして頭と首を守る。
◆クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合
○できるだけ詳しい情報(目撃した日時や場所、頭数、体長など)をお寄せください。

問合せ:農林水産課
【電話】0778-47-8001

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU