■メニコン・中日スポーツ杯第19回日本少年野球中日本秋季大会
激励会 10月16日(水)
10月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)に岐阜県などで開催の第19回日本少年野球中日本秋季大会に出場する藤木蓮斗さんと川崎壱隆さんの激励会が行われました。藤木さんと川崎さんは、「一勝でも多く勝てるように頑張ります」と決意を述べました。
■私が選ぶ私の進路~一人ひとりが輝くために~
男女共同参画次世代育成セミナー 10月16日(水)
南越前中学校の第2学年を対象に、次世代育成セミナーが開催されました。
生徒たちは、仁愛大学の織田教授による講義や、異性が多い職場で働く先輩社会人(男性の保育士、女性の消防士)の体験談を聞き、男女がともに輝ける性別にとらわれない職業選択について学びました。
■国司下向の旅を再現
紫式部の旅 鹿蒜神社詣儀式 10月19日(土)
平安時代に紫式部が京の都から越前国府に赴いた旅の行列を再現する「紫式部の旅」が、10月18日(金)~20日(日)にかけて実施され、2日目の19日(土)に再現行列が鹿蒜神社で参詣の儀式を行いました。儀式では、衣装をまとった参加者たちが寸劇を行い、当時の様子を再現していました。
■河野北前船主通り一帯を幻想的に彩る
灯りゃんせ 10月19日(土)
河野北前船主通り一帯で、灯りゃんせが開催されました。
河野小学校の児童や河野保育園の園児が制作した行燈や浮き玉がライトアップにより幻想的に浮かび上がり、会場は家族連れらで賑わっていました。また、はやおき亭貞九郎さん落語会やサンセットコンサート、紙芝居なども行われました。
■2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)
激励会 10月23日(水)
11月1日(金)~4日(月)に石川県で開催の2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)に出場する長谷川惠子さんの激励会が行われました。長谷川さんは、「大会に向けしっかりコンディションを整え、まずは1回戦勝利を目指します」と決意を述べました。
■北陸電力グループ 桝谷の森
森に恩返し活動 10月26日(土)
桝谷ダム上流の町有林(宇津尾)にて北陸電力グループによる「森に恩返し活動」が実施され、北陸電力グループ従業員とその家族88名が森林保全のボランティア活動として、南条郡森林組合指導のもと植樹を行いました。
今後5年間、同町有林において、北陸電力株式会社による森づくり整備活動が継続的に行われます。
■能登半島の復旧・復興を支援
MINAKOIチャリティーイベント 10月27日(日)
今庄365スキー場で、能登半島での地震および豪雨の復旧・復興支援を目的としたMINAKOIチャリティーイベント(町観光連盟主催)が開催されました。参加者たちは会場で振る舞われる町のご当地グルメなど(1品につき200円以上募金)を存分に楽しんでいました。また夜は、全国から集結した約150台のアートトラックのイルミネーションが会場を彩りました。
今回集められた募金は、社会福祉協議会を通じて、能登半島へ義援金として寄付されます。
■高円宮杯JFA第36回全日本U-15サッカー選手権大会北信越大会
激励会 10月28日(月)
11月2日(土)、4日(月)、9日(土)、16日(土)、17日(日)に石川県などで開催の第36回全日本U-15サッカー選手権大会北信越大会に出場する前田崚真さんと中村れいさんの激励会が行われました。前田さんと中村さんは、「県の代表として、悔いが残らないよう全力で頑張ります」と決意を述べました。
■防災に対する意識を高める
ふくい防災出前授業 11月2日(土)
南条小学校の第5学年を対象にNHKと連携した「ふくい防災出前授業」が行われました。
児童たちは、NHKアナウンサーと丹南土木事務所職員から防災や災害に関する授業を受け、実際のカメラ機材の操作や中継業務などを教わりながら自分たちで体験することにより、防災に対する意識を高めていました。
■ご寄付ありがとうございます
チャリティー募金寄付贈呈式 11月11日(月)
町内で活動するカラオケサークル「カラオケ静歌」のメンバーが役場を訪れ、チャリティー募金寄付贈呈式が行われました。
これは、11月4日(月)に南越前文化会館で行われた「カラオケ静歌20周年記念~チャリティー発表会~」の入場料の一部と、会場で集められた募金、計290,291円をご寄付いただいたものです。
目録を受け取った岩倉町長は「いただいたご寄付は、福祉事業のために大切に使わせていただきます」と感謝の意を伝えました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>