文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのガイドーお知らせ informationー

5/15

福井県坂井市

市からのお知らせのほか、県や国などの情報を紹介するコーナーです。

■市民スポーツ祭参加者募集
市民スポーツ祭競技別大会などの参加者を募集します。詳しくは、市スポーツ協会のホームページをご覧ください。

問合せ:市スポーツ協会
【電話】68-0123

■脱メタボ教室
日時:毎週水曜日 10:00~11:00
場所:坂井体育館
参加費:4回2,000円チケット制
申込方法:電話で下記へ

問合せ:坂井体育館
【電話】68-0123

■みんなであそぼう教室
日時:毎週水曜日 16:30~17:20
場所:春江 B and G 海洋センター
対象:年少~年長
参加費:4回2,000円チケット制
申込方法:電話で下記へ

問合せ:春江体育館
【電話】51-4242

■朝活エアロ教室
日時:毎週金曜日 9:30~10:30
場所:三国体育館
参加費:4回2,000円チケット制
申込方法:電話で下記へ

問合せ:三国体育館
【電話】82-4686

■緑の募金活動にご協力お願いします
募金をした人に苗木を1本プレゼントします。
日時:9月10日(日) 7:30~11:30
場所:三国港市場
苗木:ノリウツギ 100本
※なくなり次第終了

問合せ:市緑化推進委員会
【電話】50-3154

■無料調停手続相談会
金銭や土地、建物のトラブル、遺産相続など、お気軽にご相談ください。豊富な知識をもった裁判所の調停委員が担当します。
日時:9月27日(水) 10:00~16:00
場所:福井市地域交流プラザ(福井市手寄1-4-1)

問合せ:福井地方・家庭裁判所総務課
【電話】91-5053

■幸福エピソード大募集!
電車やバスにまつわる心温まるエピソードを募集しています。
募集期限:9月29日(金)
賞品:大賞 商品券5万円

問合せ:県交通まちづくり課
【電話】20-0774

■JR北陸本線110年を楽しもう
鉄道ジオラマに電車が走る様子を眺めて楽しめます。鉄たびトークでは、駅発着メロディーや車内チャイムの演奏をします。

◇撮り鉄写真展
日時:8月27日(日)~9月10日(日)

◇鉄道模型ジオラマ模型展示 and 鉄たびトーク
日時:9月10日(日) 12:00~16:00

場所:丸岡図書館

問合せ:丸岡図書館
【電話】67-1500

■後期高齢者の人へ 無料歯科健診を受けましょう
令和5年4月1日時点で、78・79歳の人の自宅に、ハガキタイプの受診券が届きます。それ以外の人で健診を希望する場合は、市健康増進課または県後期高齢者医療広域連合で受診券を12月まで随時発行しています。お気軽にお問い合わせください。
受診期限:発行日から3カ月
受診場所:県内協力歯科医療機関

問合せ:県後期高齢者医療広域連合
【電話】54-6330【FAX】52-5720

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU