文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのガイドーお知らせ informationー

4/16

福井県坂井市

市からのお知らせのほか、県や国などの情報を紹介するコーナーです。

■坂井市長杯卓球バレー 交流大会参加チーム募集
日時:6月23日(日)
場所:春江西コミュニティセンター
参加費:100円/人
申込方法:電話かメールで下記へ

問合せ:坂井市卓球バレー協会事務局 長谷川(はせがわ)
【電話】090-8091-7659【メール】tossama5971@gmail.com

■手話を始めてみませんか
手話奉仕員養成講座を開催します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
日時:6月27日~11月28日毎週木曜日 19:00~21:00
場所:坂井市役所本庁
対象:初めて手話を学ぶ人
参加費:4,290円(テキスト代)
申込方法:体験・説明会にて、申込用紙を配布

◇体験・説明会
手話奉仕員養成講座の受講希望者は、必ず出席してください。申し込みは、不要です。
日時:6月6日(木) 19:15~21:00
場所:坂井市役所本庁

問合せ:社会福祉課
【電話】50-3041

■ふくいインターンシップ
県内企業の働く現場を知るインターンシップを実施します。
日時:8月5日(月)~9月22日(日・祝)
対象:2026~2028年3月に大学・短大・高専などを卒業する予定の人
申込方法:291JOBsからお申し込みください。

問合せ:県定住交流課
【電話】20-0638

■守られていますか?あなたの人権
6月1日は「人権擁護委員の日」と定められています。いじめや体罰、暴行、虐待、差別など、人権に関してお困りの場合は、一人で悩まず相談窓口へご相談ください。

◆相談窓口
◇市特設人権相談所
毎月、市人権擁護委員が人権に関する相談に応じています。相談は無料。秘密は厳守します。

◇電話相談(随時受付)
・みんなの人権110番【電話】0570-003-110
・子どもの人権110番【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン【電話】0570-070-810
・外国語人権相談ダイヤル【電話】0570-090-911

問合せ:総務課
【電話】50-3010

■カラスなどの捕獲を行います
当日の朝は農作業や散歩を控えるなど、事故防止にご協力をお願いします。

時間:5:00~7:00

問合せ:農業振興課
【電話】50-3150

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU