文字サイズ
自治体の皆さまへ

ホットライン(1)

5/16

福井県坂井市

市民の皆さんの生活に直結する制度やイベントを紹介するコーナーです。

■「食」を通じて地域の健康づくりの一役を担いませんか 令和5年度坂井市食生活改善推進員を募集します!
食生活を通じた健康づくりの担い手として活動している、食生活改善推進員を募集します。地域の仲間と一緒に楽しく活動してみませんか。
主な活動:
・健康づくりを目的とした地区活動
・市が主催する健康づくり事業への協力
日時:下表をご参照ください。
場所:いねす など
対象者(全て該当):
・市内在住の人
・食生活や地域の健康づくりに関心のある人
・養成講習会の全ての日程に参加できる人(下表を参照)
・養成講習会を受講後、令和6年4月からボランティア活動を実践できる人
募集人数:10人程度
申込締切:8月18日(金)
申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、健康増進課へ提出してください。申込用紙は、市ホームページからダウンロードできます。

▽養成講習会日程表

◇食生活改善推進員とは…
「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、活動しているボランティア団体です。市の委嘱を受けて、住民健診での健康レシピ配布など、健康づくりの普及や啓発活動を行っています。

問い合わせ:健康増進課
【電話】50-3067【FAX】66-2940

■6月は環境月間!ライトダウンにご協力ください
地球温暖化防止のため、必要のない照明を消灯する「ライトダウン」を推進しています。期間中、防犯や安全上支障の無い範囲で、積極的に取り組んでいただきますようご協力をお願いします。
統一消灯日などについて、20時から22時の消灯にご協力をお願いします。
ライトダウン期間:6月21日(水)~8月31日(木)
市内統一消灯日:
・6月21日(水) 夏至の日
・6月28日(水) 福井震災追想の日
・7月7日(金) クールアース・デー

◇7月7日のクールアース・デーは、みんなが地球を想う日です。
家庭や職場において、地球環境の大切さを日本国民全体で再確認し、それぞれができる地球温暖化対策の取り組みを推進する日として定められました。

問い合わせ:環境推進課
【電話】50-3032

■6月14日(水)から申込受付を開始! 参加費無料のフレイルチェック
フレイルの兆候(要介護になる手前の状態)に早めに気付くため、フレイルチェックを開催します。簡単な測定とアンケートを行い、フレイルサポーターから健康長寿のコツを学びます。お気軽にご参加ください。
対象:おおむね65歳以上で、市内在住の人
定員:各20人
申込方法:電話かFAXで下記へ

問い合わせ:高齢福祉課
【電話】50-3040【FAX】68-0324

■地元で取れる魚を美味しく食べよう! おさかな料理教室を開催
地元で水揚げされる魚を使った料理教室を開催します。各コース、お子さんと一緒に参加できます。詳しくは市ホームページをご覧ください。
7月の開催内容:下表をご参照ください。
参加費:
・3枚おろしコース 1,000円
・離乳食コース 500円
持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具、保冷バッグ
申込方法:専用の申込フォームからお申し込みください。
※申込多数の場合は、抽選
※専用の申込フォームは本紙をご覧ください。

▽7月の開催内容

問い合わせ:林業水産振興課
【電話】50-3154

■要介護3以上の高齢者のみ世帯向け 寝具類等洗濯乾燥消毒サービス事業
ひとり暮らし高齢者などで重度の介護が必要な人を対象に、衛生の保持のため、無償で寝具類等の洗濯乾燥消毒サービスを提供します。
対象者(全て該当):
(1)市内に住所を有し、在宅で生活している人
(2)65歳以上の単身世帯、または65歳以上の者のみで構成する世帯の人
(3)(2)の世帯員のうち要介護3以上に認定された人
※65歳未満の人と同居している人や、施設入所者、長期入院中の人は対象外となります
実施日:
・春江町…8月1日(火)
・坂井町…8月2日(水)
・三国町…8月3日(木)
・丸岡町…8月4日(金)
申込締切:6月30日(金)

◇実施の流れ
(1)高齢福祉課へ申請書を提出してください。
※申請書は高齢福祉課に備え付けの他、市ホームページからダウンロードできます
(2)決定通知と日程などの通知が送付されます。
(3)朝に業者がご自宅へ回収に伺い、洗濯乾燥消毒後の寝具類を、当日の夕方にお届けします。

◇寝具の種類について
敷布団、掛布団、毛布の各1枚ずつ、合計3枚までが対象となります。

問い合わせ:高齢福祉課
【電話】50-3040【FAX】68-0324

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU