文字サイズ
自治体の皆さまへ

楽しいやさしい新世代ミュージアム リニューアルオープン! 坂井市龍翔博物館

1/14

福井県坂井市

みくに龍翔館が生まれ変わった!

■遊び心ワクワク、知ってフムフムがたくさん!!
展示をただ見るだけではなく、手に触れる・のぞいてみる・考えるなど、遊ぶように体験する仕掛けがあります。

◆坂井市の秘密がいっぱいつまった博物館
◇頭と体をつかって、想像しよう
・ステンドグラスを見つけてみよう!
子どもが楽しく遊べる空間「こどものへや」は、カモメやシカにご飯をあげられます。

・近づいて見たり角度を変えてみたり
子どもや車椅子を利用する人に優しい展示。あなたも昔の世界に迷い込んでください。

今とは全く違う三国湊の町並み。昔の家の色や形は、今とどう違うのだろう。双眼鏡でのぞいてみると、そこには…?

この世界は、あなたにはどのように見えるのでしょうか。この色と形の意味とは…。

◇紡(つむ)いできた物語を子どもと一緒に感じる
勾玉(まがたま)と管玉(くだたま)に座れるのは、ここだけ!

シカは、何を見ているのだろうか。同じ方向を見てみると…。

足をかけているのは、階段ですか?

・いろいろな表情の人形を探してみよう!
展示ケースの中には、当時の道具を使っている人形などが置いてあります。その人形は何を持って、何をしているのでしょうか。あなたは、全部見つけられるかな?

・ミュージアムショップ
博物館内の関連するグッズを取りそろえたショップ。

◆日本海を望む丘の上のミュージアム
建物は、明治時代に海運業で繁栄した三国の豪商たちが建てた五層八角の「龍翔小学校」がモデル。展示会場には、トリック手法によるユニークな見せ方をはじめ、指定の場所で写真を撮ると、展示の一部になれます。展示空間に入り込むことで、楽しみながら学ぶことができます。

◇磨かれてきた坂井のちから
1.縄文時代や弥生時代の高度な技術を感じられます
2.三国から全国に運ばれた越前赤瓦(あかがわら)や笏谷石(しゃくだに)
3.小さい製品に細かい刺繍がされているネームタグやワッペン
4.雄島祭で実際に使われる「モッコ刺し」があしらわれた法被

◇楽しいやさしい新世代ミュージアム
昭和56年から三国町の歴史や文化を伝えてきたみくに龍翔館が、40余年を経て、6月に「坂井市龍翔博物館」としてリニューアルオープン!外壁を塗り替え、出入り口を北側に。スロープやエレベーターを整備し、車椅子の人も気軽に楽しめます。1階には荒波を越えたくなるような5分の1スケールの大きなベザイ船が。2階には領地の移り変わりがわかる模型や、坂井平野を潤しているパイプラインの模型が置かれています。坂井市の上空を飛べる床もあり、特別な場所から写真を撮ってみると…。3階には細巾織物や文学作品が並び、坂井市の洗練された技術を感じることができます。4階の展望室は、不思議な空想の世界が広がります。あなたは、この世界をどのように感じるのでしょうか。時間や天気によって、見える世界も変わります。
坂井市の歴史や文化がいっぱいの博物館へ、ようこそ。

坂井市のおすすめスポットを紹介。素敵な写真がプリントされたポストカードは、無料でお持ち帰りいただけます。

住所:坂井市三国町緑ヶ丘4-2-1
時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週水曜日、年末年始
料金:
・一般400円
・高校生以下無料
【電話】82-5666
・えちぜん鉄道三国駅から徒歩10分
・えちぜん鉄道三国駅から車で5分
・北陸自動車道金津ICから車で25分

※詳細は本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU