文字サイズ
自治体の皆さまへ

ホットライン(2)

10/21

福井県坂井市

■令和6年度保育園・幼保園・こども園の入園申し込みを受け付けます。 “オンライン”の入園申し込み、始まります!
来年4月からの保育園、幼保園、こども園の入園申し込みを受け付けます。
受付期間:10月2日(月)〜31日(火)
※休日受付は10月22日(日)9時〜16時に保育課で行います
※令和6年5月〜令和7年3月に入園を希望する場合も含みます
※出生前のお子さんについても、令和7年3月までに入園を希望する場合は申し込みが必要です
受付場所:保育課、または保育園、幼保園、こども園
申込方法:
・幼稚園部(1号認定)
「教育・保育給付認定申請書兼保育園等入園申込書」に必要事項を記入し、お申し込みください。
・保育園部(2、3号認定)
「教育・保育給付認定申請書兼保育園等入園申込書」に必要事項を記入し、保護者の就労証明書などの必要書類を添えてお申し込みください。
その他:
・申込用紙は、保育課、保育園、幼保園、こども園、子育て支援センター、ハーツきっずはるえ、キッズハウスゆりで配布。市ホームページからもダウンロードできます
・私立の認定こども園の幼稚園部(1号認定)については、申し込みの前に、直接園にご連絡ください(下表参照)

◇各施設の見学について
保育園・幼保園・こども園・幼稚園では、見学や体験利用を設けています。予約の有無や時間帯などは園ごとに異なります。必ず園に問い合わせてからご利用ください。

◆(私立)緑幼稚園の入園申し込みを受け付けます
募集園児:2歳児10人、3歳児10人、4・5歳児若干名
受付期間:10月2日(月)〜
※定員になり次第終了
保育時間:7時30分〜18時
※預かり保育を含む
※夏休みなどの長期休暇中も、上記の時間帯で預かり保育を実施
その他:
・9月30日(土)に入園説明会と見学会を行います
・給食有り、年度途中の入園可、スイミングや英語などの特別活動も有り
・詳しくは緑幼稚園ホームページをご覧ください。
※緑幼稚園に在籍する3歳以上の園児も幼児教育無償化の対象となります

問合せ:緑幼稚園
【電話】66-1194
丸岡町霞町1丁目5番地

◆オンラインで入園申し込みができます!
令和6年度の入園申し込みから、マイナポータルの「ぴったりサービス」を用いたオンライン申請を開始します。
対象者:入園希望日時点で、保護者と入園希望児童の住民票が市内にある人。市に転入予定の人も対象です。
事前に準備するもの:スマートフォンまたはパソコン、マイナンバーカード、入園申し込みに必要な書類
申込方法:下記の該当する専用フォームから申し込み
※専用フォームは本紙をご覧ください。

▽保育園・幼保園・認定こども園・小規模保育園(令和6年4月予定)

▽幼稚園(令和6年4月予定)

※1 今福保育園は令和6年4月から幼保園となる予定です
※2 しろの子保育園は令和6年4月から認定こども園となる予定です
※3 小規模保育園です
※4 春江中保育園は改修工事を予定しています。工事期間中は春江幼保園での保育となる予定です
※5 申込方法が異なりますので、直接園にお問い合わせください

問い合わせ:保育課
【電話】50-3088【FAX】68-0324

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU