文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(催・2)

7/34

福井県敦賀市

◆パートナーシップ宣誓制度導入記念講演会「多様な性について知ることから始めよう」
パートナーシップ宣誓制度の導入を記念し、講演会を開催します。
演題:「多様な性を尊重するとは~誰もが自分らしく生きるために必要なこと~」
日時:11月23日(木・祝)13時30分~
場所:あいあいプラザ
講師:明治大学文学部心理社会学科 准教授 佐々木 掌子(ささき しょうこ)氏
定員:100人(先着順)
申込み:申込フォームまたはメール・FAXで、氏名、住所、年代、連絡先(電話番号もしくはメールアドレス)を記入のうえ、申し込みください。

問合せ:市民協働課
【電話】23-5411【FAX】23・5662【E-mail】danjo@ton21.ne.jp

◆「奥の細道」つるが芭蕉紀行 第20回全国俳句大会
日時:10月29日(日)
場所:プラザ萬象

▽吟行会
受付:9時~10時
吟行:10時~12時
吟行地:氣比神宮、人道の港敦賀ムゼウム
当日投句料:2句1組1,000円(1人1組)
※当日受け付けにて申し込みが必要です。(13時15分まで時間厳守)

▽記念講演
時間:14時~15時
演題:「俳句のワンポイント」
講師:福井県現代俳句協会会長俳諧旅団(月鳴)主宰 中内 亮玄(なかうち りょうげん)氏

▽俳句大会
時間:15時10分~17時
事前投句および当日投句の入賞発表・表彰・選評

問合せ:「奥の細道」つるが芭蕉紀行全国俳句大会実行委員会事務局 中者 正機
【電話】23-1482

◆つるが国際シンポジウム2023
次世代革新炉開発をめぐる動向と今後の展望をテーマに、国内外の専門家による講演とパネル討論を実施します。(文部科学省主催)
日時:
11月2日(木)9時30分~16時15分
11月3日(金・祝)9時30分~16時5分
場所:福井県若狭湾エネルギー研究センター
申込み:オンラインで視聴する場合、前日までに要申込(【HP】https://www.tis.mext.go.jp)

問合せ:つるが国際シンポジウム2023運営事務局
【電話】03-5917-0203

◆オーケストラコンサートin敦賀
市内の多くの方々にクラシック音楽を楽しんでいただくため、福井出身の指揮者小松長生氏、チェロ奏者松谷壮一郎氏が出演する本格的クラシック公演を開催します。
出演:小松長生(指揮)、松谷壮一郎(チェロ)、セントラル愛知交響楽団(管弦楽)、羽生ちひろ(司会)
日時:11月26日(日)14時30分~(開場14時)
場所:市民文化センター
料金:全席自由(税込) 一般1,500円 小・中学生500円
一般発売:10月28日(土)10時~

問合せ:市民文化センター
【電話】25-5125

◆民生委員児童委員地域福祉セミナー
悩んでいる人への寄り添い方を考える研修会(ゲートキーパー研修会)を開催します。
日時:11月2日(木)13時30分~15時
場所:プラザ萬象
講師:心理相談室アシスト 代表 岡本 克己(おかもと かつみ)氏
申込み:電話
締切:10月30日(月)
主催:敦賀市民生委員児童委員協議会連合会

問合せ:地域福祉課
【電話】22-8118

◆市民活動推進研修会てつがくカフェ~「いいまち」ってなに?~
職業、年齢、性別、経歴などにとらわれず、参加者たちが自由な思考を基に気楽に語り合い、特定のテーマについて追求する「哲学カフェ」を開催します。あなたの思いを語ってみませんか。
日時:11月26日(日)13時30分~16時(受付13時~)
場所:オルパーク2階
テーマ:「いいまち」とは
講師:福井大学医学部[医学教育・倫理学分野]准教授 西村 高宏(にしむら たかひろ)氏
定員:15人程度(応募多数の場合抽選)
申込み:電話・FAX・メール(氏名、住所、年齢、電話番号を明記)
締切:11月16日(木)

問合せ:市民協働課
【電話】23-5411【FAX】23-5662【E-mail】danjo@ton21.ne.jp

◆おちゃっとサロン「ペルー」
ペルー出身の大山ノリさんをゲストにお迎えし、母国のことなどについてお話しいただきます。
日時:11月11日(土)14時~15時30分
場所:福井県国際交流嶺南センター
定員:10人(要申込・先着順)
料金:500円
申込み:電話

問合せ:福井県国際交流嶺南センター
【電話】21-3455

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU