文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(i・2)

12/34

福井県敦賀市

◆空き家無料相談会
空き家の管理で困っている方や、空き家の有効活用を考えている方などを対象に、法務・不動産・建築の専門家による空き家相談会を開催します。
日時:11月25日(土)
午前の部 9時30分~12時
午後の部 13時~15時30分
場所:プラザ萬象
対象:市内に空き家をお持ちの方
定員:20組(要申込・先着順)
※1組30分の相談時間
申込み:電話またはメール
締切:11月14日(火)

問合せ:住宅政策課
【電話】22-8141

◆Jアラート全国一斉情報伝達試験
災害・緊急時の情報を市民の皆さんに伝えるため、情報伝達試験を行います。
日時:11月15日(水)11時
対象:敦賀市全域
内容:
・防災ラジオ・屋外スピーカーでの放送
・トンボメール(市防災メール)登録者にテストメールを配信

問合せ:危機管理対策課
【電話】22-8166

◆難病医療講演会・個別相談会
日時:11月12日(日)9時30分~
場所:あいあいプラザ
対象:難病患者、家族および関心のある方
内容:
講演会「ステロイドとの上手な付き合い方」9時30分~9時50分
講師:杉本リウマチ内科クリニック 杉本 和則(すぎもと かずのり)氏

個別相談会(要予約)
時間:10時~12時(1組約25分)
・講師による医療相談
・難病支援センター就労相談員による就労に関する相談
申込み:電話
締切:11月6日(月)

問合せ:二州健康福祉センター 地域保健課
【電話】22-3747

◆野生きのこの相談所
野生きのこによる食中毒を防止するため、専門の資格を持つ「きのこアドバイザー」による無料の相談所を開設します。
日時:10月17日(火)、24日(火)10時~12時
場所:市立図書館
※相談時には、きのこの現物もしくは写真をご持参ください。
※採取場所など詳しい情報をきのこアドバイザーにお伝えください。

問合せ:嶺南振興局二州農林部 林業水産課
【電話】22-0291

◆ツキノワグマにご注意を!
冬眠前のクマは食べ物を探して動きまわります。この時期は、市街地においても出没する可能性があります。
今年は例年に比べて、出没の可能性が高いので、特に注意をお願いします。

▽クマを誘引しないために
・集落内の柿やクリを管理
・生ごみや農作物残渣を撤去

▽クマと遭遇しないために
・鈴やラジオを持ち歩き、クマに自分の存在を知らせる
・山林や薮などの見通しの悪い場所には近寄らない
※クマを民家近くで目撃した場合は、農林水産振興課(【電話】22-8131)または、敦賀警察署(【電話】25-0110)までご連絡ください。

◆結婚相談
結婚を希望する方を支援するため、結婚相談を行っています。福井県婦人福祉協議会の結婚相談員が、親身にサポートします。個人情報は守られますので、ぜひお気軽にご相談ください。
日時:毎月第2土曜日、第3火曜日、第4火曜日(12月のみ第2土曜日、第3火曜日)13時30分~15時30分
場所:あいあいプラザ

問合せ:
敦賀市婦人児童福祉協議会【電話】22-3133(相談日以外の電話はご遠慮ください。結婚相談に繋ぐようご依頼ください。)
福井県県民協働課【電話】0776-20-0362

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU