文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(募)

8/35

福井県敦賀市

◆第42回敦賀マラソン大会ボランティアスタッフ募集
受付・給水・チップ回収・プラカード係など、お手伝いしていただける方を募集しています。
資格:中学生以上 ※中学生、高校生は保護者の同意が必要です。
日時:10月15日(日)
場所:総合運動公園 ほか
申込み:はがき・FAX・メール※住所・氏名・年齢・性別・電話番号と「ボランティア希望」を明記してください。
〒914-0823 敦賀市沓見149号1番地 スポーツ振興課内 第42回敦賀マラソン大会事務局 宛
締切:9月15日(金)

問合せ:第42回敦賀マラソン大会事務局
【電話】22-8155【FAX】23-6809【E-mail】sports@ton21.ne.jp

◆敦賀いきいき生涯大学オープンスクール受講生募集
敦賀いきいき生涯大学では、オープンスクールを実施します。興味のある方はぜひお申し込みください。
日時:9月5日(火)10時30分〜12時
場所:あいあいプラザ
定員:25人
内容:いきいき生涯大学専門コース
(1)「地域おこし協力隊の活動」と「敦賀の食と魅力」(敦賀再発見コース)
(2)高齢期の栄養(元気づくりコース)
(3)エクセルの使い方(パソコンコース)
※パソコンコースは他のコース同様聴講のみとなります。(実習なし)
申込み:電話または窓口

問合せ:長寿健康課
【電話】22-8124

◆電車・バス「幸福」エピソード大募集
福井県では、県内で運行する電車やバスにまつわる心温まるエピソードを募集しています。
字数:200字程度
賞:
・一般
大賞 商品券5万円 他
・高校生以下
大賞 図書カード1万円 他
締切:9月29日(金)

問合せ:福井県庁交通まちづくり課
【電話】0776-20-0774【FAX】0776-20-0729

◆鉄道遺産ストーリー現地学習(2回目)
2020年に日本遺産に認定された「鉄道遺産ストーリー」について、実際に現地を訪れ学習しませんか?
日時:10月21日(土)9時〜12時
コース(第2回目):敦賀港周辺おさんぽコース〜旧敦賀港駅周辺巡り〜
※行程等は、市HPをご覧ください。
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:25人(先着順)
申込み:電話
締切:9月1日(金)〜15日(金)
次回3回目は南越前町おでかけコースを計画しています。

問合せ:生涯学習課
【電話】25-8318

◆原子力規制委員会行政職員募集
募集職種:原子力検査官、原子力防災専門官 他
求める人材:
・原子力施設の運転、保全、検査、設計などに専門性がある方
・放射性廃棄物管理・処分に専門性がある方
・火災、防災、放射線、土木、建築などに専門性がある方 他
申込み:9月1日(金)〜10月23日(月)
詳細は原子力規制委員会HPをご確認ください。(9月1日から掲載予定)

問合せ:原子力規制庁人事課 採用担当
【電話】03-3581-3352

◆松原児童館まつりの参加者募集
スマートボール、わなげ、くじ引き、つりゲーム、スーパーボールすくい、北陸新幹線のキャップアートなどを楽しみます。
日時:9月10日(日)
第1部 9時〜10時15分
第2部 10時30分〜11時45分
場所:松原児童館
対象:幼児・小学生
定員:各回とも先着50人
申込み:電話(8月22日(火)〜)※月曜・祝日は休館

問合せ:松原児童館
【電話】23-1521

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU