文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(福)

10/35

福井県敦賀市

◆夜間のこころの相談日
こころの悩みについて、臨床心理士などが相談に応じます。
日時:9月15日(金)18時〜21時(1人50分)
※日中の「こころの相談」も月2回実施(本紙P21参照)
場所:健康センター「はぴふる」
定員:3人
申込み:電話

問合せ:健康推進課
【電話】25-5311

◆敦賀つながりカフェ
「世界アルツハイマーデー」に合わせて、認知症カフェを開催します。認知症や健康に関する相談も気軽にできます。
日時:9月21日(木)13時30分〜15時(受付13時15分〜)
場所:市役所1階 オープンスペース
内容:
・「認知症ほっとけんまち敦賀」の取り組みの紹介
・オレンジ色の小物製作
・専門スタッフによる個別相談や情報交換
対象:認知症の方とそのご家族、認知症に関心のある方など
申込み:電話

問合せ:長寿健康課
【電話】22-8181

◆一緒に学んで話そう(令和5年度敦賀市手話奉仕員養成講座入門課程)
聴覚障がい者の生活や福祉制度について理解と知識を深めるとともに、日常生活でよく使われる手話(表現技術など)を習得することを目的とする講座です。
日時:9月13日(水)〜2月7日(水)毎週(水)19時〜21時
場所:あいあいプラザ
対象:18歳以上の市内在住または在勤の方で初めて手話を学ぶ方
定員:30人
料金:3,300円(テキスト代)
締切:8月28日(月)必着

問合せ:
福井県聴覚障がい者協会【電話】0776-63-5572
地域福祉課【電話】22-8176

◆介護やすらぎカフェ
介護者が集い、介護に関する情報交換や相談などができます。
▽福井県民生活協同組合
日時:9月5日(火)13時〜14時30分
場所:粟野公民館
申込み:電話
【電話】21-1500

▽片づけっこ
日時:9月16日(土)13時30分〜15時
場所:松原公民館
申込み:電話(担当…山﨑)
【電話】090-8269-9141

問合せ:長寿健康課
【電話】22-8181

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU