文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 保育園入園受付が始まります

5/35

福井県敦賀市

◆保育園の申込方法
(1)児童家庭課で申込書類を受け取り、添付書類などを用意
配布期間:9/1(金)~9/15(金)
※各園や支援センターでは配布しません。
※祖父母など代理の方による受け取りも可能です。

(2)児童家庭課に必要書類を提出
締切:9/29(金)
※先着順ではありません。
※受付時には面談を実施しないため、お子さんの同行は必要ありません。

▽面談について
・内定後に各施設で面談を実施
・一部の私立保育園では、第1希望の方を対象に受付日以降に各施設で面談を実施(詳細についてのお問い合わせは各園へ)

◆保育園・認定こども園(保育部)に入園を希望される方へ
申し込み前に必ずご確認ください
▽保育園と認定こども園の保育部は就労などのため家庭で保育できない保護者に代わって保育する施設です。「○歳になったから」、「集団生活に慣れてほしいから」というような理由では入園できません。
▽令和6年4月1日から転園を希望される方も、新入園申し込みと同様に必要書類をご提出ください。
▽育児休暇が明けるなどの理由で令和6年度途中からの入園を希望される方も、今回の申し込み期間中に必ずお申し込みください。途中入園の場合、入園できるのは育休復帰の2週間前からです。
▽募集人数より入園希望者が多い場合は利用調整を行います。特に、3歳未満児は定員が少ないため、ご希望に沿えないことが多くなっています。

▽保育園一覧
(事)…事業所内保育事業
(小)…小規模保育事業

・各園の詳細については、直接園にお問い合わせください。
・さくら保育所に入園を希望される方のうち敦賀医療センターに勤務されている方は、保育所ではなく直接敦賀医療センターにお問い合わせください。
・募集人数は、今後の申込状況によって変更する場合があります。
・一覧の「※」の保育園は、卒園までに統廃合により施設の場所などが変わる可能性があります。

保育園・認定こども園(保育部)に関するお問い合わせはお電話で
問合せ:児童家庭課
【電話】22-8126

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU