文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健通信

40/60

福井県永平寺町

■乳幼児健診日程

■個別 がん検診・健診
健診場所:各がん検診・健診指定医療機関(各医療機関への予約・各種受診券が必要です)
実施期間:2月28日(金)まで

≪がん検診≫
がん検診受診券は5月下旬に発送しています。
※昭和20年3月31日以前に生まれた人および要介護認定を受けている人で個別がん検診を希望する人は、保健センターまで申し込んでください

≪特定健診≫(40歳~74歳で永平寺町国民健康保険被保険者)
特定健診受診券は5月下旬に発送しています。

問合せ:住民税務課
【電話】61-3945

≪高齢者健診≫(福井県後期高齢者健診保険被保険者)
高齢者健診受診券は5月下旬に発送しています。昭和20年3月31日以前に生まれた人で健診をご希望の人は、保健センターまで申し込んでください。

問合せ:保健センター
【電話】61-0111

■保健推進員レポート
11月17日に、今年度4回目の保健推進員研修会があり「知って得する“ねむり”のこと」をテーマに“ぐっすり眠る、すっきり起きるコツ”など講演を行いました。
普段の睡眠だけでなく生活リズムや運動、飲酒など生活習慣を見直すきっかけにつながり、参加者からは「改善点がわかった」などの意見がありました。
当日は健康フェアも同時に実施し、講演の後は明治安田生命株式会社の測定コーナーやおうちで簡単ヨガなどそれぞれのブースに分かれて体験をしました。「からだの様子がわかり良かった」「日頃から野菜をとろうと思った」などご自分のからだを見直すことができました。

■9つの優良生活習慣 快眠ふくいキャンペーン
3人から10人のチーム(同僚、家族、友人など)で睡眠の質を改善する生活習慣を2週間継続、報告したチームの中から抽選で睡眠グッズを人数分プレゼント。「睡眠」を見直して健康になりましょう!
期間:2月14日(金)まで
※要事前申し込み1月31日(金)まで
・申し込みはこちら
※二次元コードは本紙P.19をご覧下さい。

■福井県内でインフルエンザが流行
予防の徹底をお願いします。
予防方法:
(1)手洗い・うがい
(2)人込みを避ける
(3)適度な湿度を保つ
(4)栄養と休息を十分に取る
(5)もしかかってしまったら…
・早めに医療機関を受診(重症化予防だけでなく、周囲の人へうつさないためにも重要)。受診前には必ず連絡をしてください
・十分な睡眠・水分補給、安静にすることやバランスのとれた消化のよい食事、外出を避けるといった点に気をつける
・マスク着用
永平寺町ではインフルエンザ予防接種費用助成事業を実施し、早めの接種をおすすめしています。
接種期限:1月31日(金)まで

▽高齢者のインフルエンザ助成
対象者:
(1)予防接種日に65歳以上の人
(2)60歳以上65歳未満で心臓、じん臓、呼吸器およびHIVによる免疫機能障害で身体障害者手帳1級の人
接種料金一律:2,000円

・「高齢者インフルエンザ・コロナワクチン予防接種」詳しくは町ホームページ
※二次元コードは本紙P.19をご覧下さい。

▽子どものインフルエンザ
助成対象者:1歳以上中学3年生までの人
助成内容:1回につき1,000円助成。1人2回まで
※ただし13歳以上は1人1回まで

・「子どものインフルエンザ予防接種の助成」詳しくは町ホームページ
※二次元コードは本紙P.19をご覧下さい。

■永平寺町健康づくり11(いい)からだ条 第6条 十分な睡眠をとる
▽十分な睡眠でこころと身体をリフレッシュ
心身の疲れをとるためには、十分な睡眠が欠かせません。睡眠の時間を確保するだけでなく、メディアと上手に付き合い、生活のリズムを整え、睡眠の質を高めましょう。
<永平寺町の現状>第2次永平寺町保健計画より
睡眠で休息が取れていない人の割合 29.0%

・厚生労働省「健康づくりのための睡眠リーフレット」
※二次元コードは本紙P.19をご覧下さい。

申込み・問合せ:保健センター(松岡福祉総合センター内)
【電話】61-0111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU