文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION お知らせ(2)

4/21

福井県福井市

・本号に掲載している情報は、4/7現在の情報です。
・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。
・料金の記載のないものは無料です。
・申込欄には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。
申込の記載のないものは申込不要です。
申込欄(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。
共通事項:行事名、住所、氏名(よみがな)、年齢、電話番号

■はかりの定期検査をします
商取引や証明行為に使用するはかりは、計量法により、2年に1回必ず公的な定期検査を受検しなければなりません。次の商取引や証明行為にはかりを使用している商店、病院、薬局などは、必ず受検してください。

対象:量り売り、製品の内容量の表示、量り買い、貴金属・衣類などの買い取り、産業廃棄物管理票(マニフェスト)の作成、各種健康診断・要介護認定の主治医意見書作成のための体重測定、調剤(薬の調合)、宅配便の料金の決定、メニューにグラム表示のある飲食物の計量など
検査地区:順化、豊、木田、清明、足羽、日之出、旭、和田、円山、社南、社北、社西、麻生津、岡保、酒生、一乗、上文殊、文殊、六条、東郷、美山の各地区

▽検査の手数料

※ひょう量とは、計量できる最大の重量のことです。
運搬できないはかりや、ひょう量が250kgを超えるはかり、高精度の電気式はかりを使用している人は、お問い合わせください。
各地区ごとの検査日程など、詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ:消費者センター
【電話】20-5070【FAX】20-5081

■ファッションを楽しむパーソナルカラー講座
日時:5/28(日)13:30~15:40
場所:アオッサ6階 レクリエーションルーム
対象:20~30歳代の独身女性
定員:20人(抽選)
申込:
(1)5/14(日)まで
(2)ホームページ
(3)共通事項

問合せ・申込先:女性活躍促進課
【電話】20-5353【FAX】20-1538

■令和4年度 農林水産奨励賞
市の農林水産業発展のため、優れた取り組みを行っている農林漁業者などを表彰しています。令和4年度は、次の1団体と1人が受賞しました。

▽三里浜オリーブ生産組合(白方町)
三里浜砂丘地で、耕作放棄地の解消や新たな特産品の創出などを目的に地元有志が集まり、オリーブ栽培を開始。収穫した実をオイルや塩漬けなどの加工品にしています。収穫祭の開催など、PR活動にも積極的に取り組んでいます。

▽中島早苗(下森田桜町)
野菜ソムリエや防災士の資格を生かし、ふくい食育市民ネットワークの会員として、食育の推進に尽力しています。
ホームページなどで情報を発信し、オンライン講座の開催などにも積極的に取り組んでいます。

問合せ:農政企画課
【電話】20-5420【FAX】20-5740

■男性介護者のつどい
日時:5/26(金)10:00~11:30
場所:フェニックス・プラザ301号室
対象:介護している、またはしていた男性
内容:ミニ講座と交流会

問合せ:ほやねっと中央北(見鳥)
【電話】27-5166【FAX】63-5633

■団体の活動を知って体験ホタルふるさと教室
日時:6/10(土)18:30~21:30
場所:安居公民館
対象:市民活動に関心のある人
内容:未更毛川の水質調査などの団体活動の体験とホタル鑑賞会
定員:20人(抽選)
申込:
(1)5/26(金)まで
(2)電話、FAX、Eメール
(3)共通事項

問合せ・申込先:総合ボランティアセンター
【電話】20-5107【FAX】20-5168【メール】volunteer@city.fukui.lg.jp

■中央公民館青年講座
▽大人のたしなみ
日時:7/12~12/13の毎週水曜日19:00~20:30
対象:市内に住むか、通勤・通学する18~49歳
定員:18人(抽選)
教材費:6000円

▽おかしづくり
日時:7/29~2/17の毎週土曜日14:00~16:00
対象:市内に住むか、通勤・通学する16~49歳
定員:18人(抽選)
教材費:8500円

▽いずれも
合同開講式(7/1(土)14:00~16:00)と合同閉講式(1/13(土)14:00~16:00)に参加してください。
場所:中央公民館
申込:
(1)6/11(日)まで
(2)窓口、ホームページ
(3)共通事項

問合せ・申込先:中央公民館
【電話】20-5459【FAX】20-1538

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU