文字サイズ
自治体の皆さまへ

はかりの定期検査を行います

10/21

福井県福井市

商取引や証明行為に使用するはかりは、計量法により2年に1回、公的な定期検査を受けなければなりません。
対象となる人は、必ず受検してください。

対象:次の商取引や証明行為にはかりを使用している人(商店、病院、薬局など)量り売り、製品の内容量の表示、量り買い、貴金属・衣類などの買い取り、産業廃棄物管理票(マニフェスト)の作成、各種健康診断・要介護認定の主治医意見書作成のための体重測定、調剤(薬の調合)、宅配便の料金の決定、メニューにグラム表示のある飲食物の計量など
検査地区:宝永、湊、春山、松本、東安居、啓蒙、西藤島、安居、一光、中藤島、大安寺、河合、国見、東藤島、殿下、鶉、棗、鷹巣、本郷、宮ノ下、森田、明新、日新、越廼、清水西、清水東、清水南、清水北の各地区

■検査手数料

※ひょう量とは、計測できる最大の重量です。

■検査日程

※運搬できないはかりや、ひょう量が250kgを超えるはかり、高精度の電気式はかりを使用している人は、別日程で検査をします。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:消費者センター
【電話】20-5070【FAX】20-5081

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU