・本号に掲載している情報は、7/22現在の情報です。
・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。
・料金の記載のないものは無料です。
・申込欄には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。
申込の記載のないものは申込不要です。申込欄(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。
共通事項:行事名、住所、氏名(よみがな)、年齢、電話番号
■悩みごと総合相談会
日時:9/28(土)13:30~16:30(1人35分まで)
場所:保健所
内容:次の専門家による対面またはオンラインでの個別相談
・臨床心理士(心の健康)
・弁護士(法律)
・就労支援相談員(就労)
・障がい者基幹相談支援センター相談員(障がい福祉)
・ケアマネジャー(介護)
・生活困窮者自立支援相談員(困窮)
・依存症相談員(依存症)
・グリーフケア相談員(死別・喪失)
・保健師(健康)
※複数の専門家に相談できます。
定員:各専門家につき4人まで(先着順)
申込:
(1)8/15(木)から
(2)電話
問合せ・申込先:地域保健課
【電話】33-5185【FAX】33-5473
■マイナンバーカード休日窓口
日時:10/13(日)9:00~12:00、13:00~16:00
内容:マイナンバーカードの申請、受け取り、電子証明書の更新、暗証番号の再設定
※事前予約が必要です。
問合せ・場所・申込先:市民課(市役所本館1階)
【電話】20-5736【FAX】20-6032
■学び舎フェスタ
中央公民館で活動している32の市民学習グループによる作品展示、ステージ発表、体験コーナーを行います。
▽作品展示
日時:9/12(木)~14(土)10:00~16:00
※14(土)は15:30までです。
場所:アオッサ1階アトリウム
▽ステージ発表・体験コーナー
日時:9/14(土)10:45~15:30
場所:ハピテラス
▽いずれも
問合せ:中央公民館
【電話】20-5459【FAX】20-1538
■「ようこそ!ホネ部へ!」展示解説
日時:9/7(土)10:00~11:00、14:30~15:30
内容:自然史博物館の脊椎動物骨格標本作製ボランティアグループ「ホネ部」の特別展「ようこそ!ホネ部へ!」の展示を、メンバーが解説します。
定員:各回15人(先着順・会場受付)
問合せ・場所:自然史博物館
【電話】35-2844【FAX】34-4460
■市民活動を応援する助成金合同説明会
日時:9/29(日)13:30~16:00
対象:ボランティアや市民活動での助成金の活用を考えている人
内容:地域や社会のための活動を応援する各種助成金について説明します。
助成事業:
・NHK歳末たすけあい助成
・福井県民生協市民活動助成金
・三谷市民文化振興財団事業助成金
・日本郵便年賀寄付金配分事業
・キリン・地域のちから応援事業
・ふくい市民活動基金助成事業
定員:25人(先着順)
申込:
(1)8/16(金)9:00から
(2)窓口、電話、FAX、Eメール
(3)共通事項、所属団体
問合せ・場所・申込先:総合ボランティアセンター(ハピリン4階)
【電話】20-5107【FAX】20-5168【メール】volunteer@city.fukui.lg.jp
■障がい者スポーツ教室
日時:9/14(土)13:30~15:30
場所:ちもり体育館(渕4丁目)
対象:市内に住むか通勤・通学する人
内容:オーバルボール、ボッチャ、シッティングバレーボールなど
持ち物:タオル、内履き、飲み物など
問合せ:障がい福祉課
【電話】20-5435【FAX】20-5407
■こども司書くらぶ 読み聞かせ会
日時:8/25(日)14:00~14:30
対象:3歳~小学生
内容:福井市こども司書くらぶのメンバーが絵本の読み聞かせをします。
問合せ・場所:みどり図書館
【電話】34-8859【FAX】34-8499
■福井学公開講座
日時:9/21(土)14:00~15:30
場所:アオッサ研修室601
対象:市内に住むか勤める人
内容:油あげを福井から全国、世界へ発信します。
定員:20人(先着順)
申込:
(1)8/15(木)9:00から
(2)窓口、電話、Eメール
(3)共通事項
問合せ・申込先:中央公民館(アオッサ5階)
【電話】20-5459【FAX】20-1538【メール】cyuou-k@mx1.fctv.ne.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>