文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION イベント(4)

11/27

福井県福井市

・本号に掲載している情報は、7/22現在の情報です。
・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。
・料金の記載のないものは無料です。
・申込欄には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。
申込の記載のないものは申込不要です。申込欄(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。
共通事項:行事名、住所、氏名(よみがな)、年齢、電話番号

■園芸講習会
日時:8/22(木)13:30~15:30
対象:市内に住む人
内容:秋~翌春の草花で彩るプランターや花壇を作ります(座学)。
定員:40人(先着順)
申込:
(1)8/15(木)8:30から
(2)電話

問合せ・場所・申込先:園芸センター
【電話】83-0265【FAX】83-1342

■スマホ教室 初心者対象3日間コース
日時:9/11(水)~13(金)10:00~12:00
場所:アオッサ会議室502
対象:市内に住むか勤める人
定員:10人(抽選)
申込:
(1)8/27(火)まで(2)往復はがき
(3)電話番号、スマホの機種、返信先

問合せ・申込先:〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 中央公民館
【電話】20-5459【FAX】20-1538

■あったか塾 ヌメ革キーリング作り
日時:9/21(土)10:00~12:00、13:00~15:00(小学2年生以下は保護者同伴)
内容:Sweet(スイート)革工房代表大橋彩葉(いろは)氏の指導のもと、牛ヌメ革にいろいろな刻印をして、県産の花型の反射材を取り付けたキーリングを作ります。
定員:各回20人(先着順)
受講料:2300円
申込:
(1)8/20(火)10:00から
(2)電話
(3)共通事項

問合せ・場所・申込先:福福館(ふくぶくかん)(ハピリン2階)
【電話】20-2929【FAX】20-2930

■はじめの一歩!短歌1dayレッスン
日時:10/5(土)13:30~15:30
場所:アオッサ研修室608
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
内容:NHK学園短歌コース講師武下奈々子氏の指導による、これから短歌を始めたい人向けの入門講座です。
定員:20人(抽選)
申込:
(1)8/30(金)まで(必着)
(2)往復はがき、Eメール、ホームページ
(3)共通事項

問合せ・申込先:〒918-8007 福井市足羽1丁目6-34 橘曙覧記念文学館「短歌講座」係
【電話】35-1110【FAX】33-3933【メール】akemi-t@do-spot.net

■橘曙覧「楽しみは」のつどい
▽楽しみはミニコンサート
日時:9/1(日)11:00~15:30
内容:花音、鍵盤ハーモニカオーケストラ*ホシノオトFUKUI(フクイ)、Sax(サツクス) and PianoDuo Lulu(ピアノデユオルル)、アンサンブルmirai(ミライ)の演奏による、新井満氏作曲の「楽しみは」のミニコンサートです。

▽独楽吟ワークショップ
日時:9/1(日)10:00~16:00
内容:
・独楽吟(どくらくぎん)の情景を描いてみよう
・短歌カードゲームで簡単短歌づくり

▽パネル展
日時:9/1(日)10:00~6(金)12:00
内容:令和独楽吟を紹介するパネルを展示します。いずれも
場所:観光交流センター

問合せ:文化振興課
【電話】20-5367【FAX】20-5670

■障がい者就労支援事業所等合同説明会
日時:9/7(土)10:00~15:00
場所:ショッピングシティベル3階あじさいホール
対象:障がい者雇用や福祉的就労に興味のある人
内容:障がいの就労系サービス事業所などがそれぞれブースを設け、事業所での支援内容を紹介します。

問合せ:福井市障がい者自立支援協議会就労支援部会事務局(障がい福祉課内)
【電話】20-5435【FAX】20-5407

■福井フェニックスまつり 花火を見よう
フェニックス花火に合わせて、各施設を無料開放します。食事、飲酒はできません。

日時:8/23(金)18:30~20:30
※雨天時は26(月)に延期します。

▽自然史博物館
白山テラス(一般用)と天文台(写真撮影者用)を開放します。当日の10:00から整理券を配り、18:00から入館できます。ナイトミュージアムとして、展示室の無料開放もします。
※道路工事のため、朝日山不動寺口道路は通行できません。自然史博物館駐車場は利用できません。

問合せ:自然史博物館
【電話】35-2844【FAX】34-4460

▽おさごえ民家園
駐車場に限りがあるため、公共交通機関を利用してください。18:00から入館できます。
持ち物:懐中電灯、飲み物

問合せ:文化財保護課
【電話】35-1015【FAX】35-1017

▽橘曙覧記念文学館
庭園とテラスを開放します。18:30から入館できます。混雑する場合は、入館を制限します。

問合せ:橘曙覧記念文学館
【電話】35-1110【FAX】33-3933

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU