文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報BOX】募集・申請等

10/29

福井県美浜町

Mihama Information

■敦賀美方消防組合消防吏員を募集します
敦賀美方消防組合では、令和6年4月採用の消防吏員採用候補者試験を実施します。
募集人員:2名程度
受付期間:7月31日(月)〜8月18日(金)
受験資格:平成8年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた者で、高等学校卒業程度以上の学力を有する者
第1次試験日時:9月17日(日)午前9時から
その他:詳細は、敦賀美方消防組合消防本部総務課までお問い合わせください。

問合せ:敦賀美方消防組合消防本部総務課
【電話】22-9991

■美浜町きらり公務員 インターンシップ生を募集します
町では、町役場での実務を経験し、仕事のやりがいや魅力を感じていただくことを目的に、インターンシップ生を募集します。
対象:大学院・大学・専門学校・高専等に在学中の学生
期間:5日〜最大1カ月程度
※日数や時間帯等は相談の上、決定します。
申込:申込書を町総務課に提出してください。
※申込書の様式は、町ホームページからダウンロードできます。
募集期間:随時(令和6年3月末まで)
時給:922円(別途交通費支給)
遠方から申込をされた方には、宿泊施設を準備します。制度の詳細は、町ホームページをご覧ください。

問合せ:町総務課(担当・山口)
【電話】32-6700

■健康づくりに取り組む団体・企業を募集します
町では、健康づくりの意識を町全体に広げることを目的に、健康づくりに取り組む団体・企業等の表彰制度を新たに設けました。
地域住民や企業の従業員等の健康づくりにつながる取り組みを行う団体・企業等を募集しています。
対象:
(1)健康づくりに取り組む地区
(2)健康づくりに取り組む町内企業
(3)健康づくりに取り組む町内各種団体
表彰内容:げんげん歩楽寿(プラス)7つの健康行動を実践している活動や地域住民・企業の従業員全体を巻き込んだ活動等を表彰します。
申込期限:11月10日(金)
申込方法:申請書に必要事項を記入し、郵送、FAX、メール等で町健康福祉課に提出してください。
※申込書の様式は、町ホームページからダウンロードできます。
その他:自薦・他薦は問いません。他薦の場合は、申込前に候補者の承諾を得てください。

問合せ:町健康福祉課(担当・幸光)
【電話】32-6704

■子育て支援研修を受講する際の交通費(鉄道運賃)を助成します
町では、地域における子育て支援人材の確保を目的に、県が実施する令和5年度子育て支援員研修(地域保育コース)に要する交通費の一部を助成します。
対象者:次のいずれにも該当すること
・町内に住所を有し、令和5年度において県が実施する「子育て支援員研修(地域保育コース)」を受講し、修了する見込みであること
・町税等の滞納がないこと(世帯全員)
・同様の助成等を受けていないこと
対象経費:集合研修会場(越前市)までの鉄道運賃(旅客運賃)
※特急料金や座席指定料金は除く
申請方法:申請書に必要書類を添えて、町こども未来課に提出してください。
申請期限:研修修了から1カ月
その他:詳細は、町ホームページをご覧ください。

問合せ:町こども未来課(担当・本間)
【電話】32-6713

■若者世帯の住宅取得を支援します
町では、若者世帯の定住促進・転出抑制を目的に、町内に居住するために必要となる住宅の取得に要する経費の一部を支援します。
補助額:住宅の取得に要する経費(500万円以上)の100分の5で、次の要件に該当すること。(上限100万円)
(1)補助基本額 50万円
申請日において39歳以下で構成される夫婦であること
(2)加算額 50万円
申請日において中学生以下の子どもと同居する子育て世帯または町内建設業者を利用すること
申請期日:
・住宅の建築補助…9月30日まで
・住宅の購入補助…11月30日まで
主な補助要件:
・町が宅地分譲した土地に建設する住宅でないこと
・補助対象者が直接建設する住宅でないこと
・国や県、町等の他の事業で補助金等を活用していないこと
その他:当該年度の3月1日までに建設工事及び購入に係る支払いを完了してください。なお、当該補助事業は、予算がなくなり次第終了します。

問合せ:町まちづくり推進課移住定住・集落元気推進室(担当・久木)
【電話】32-6701

美浜町役場
〒919-1192 美浜町郷市25-25
【電話】0770-32-1111(代表)
【FAX】0770-32-1115(代表)
【HP】https://www.town.fukuimihama.lg.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU