文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕地域に信頼され、かつ愛される学校を目指す丹生高等学校

32/34

福井県越前町

■基本情報
・大正14年に朝日村立丹生実科高等女学校開校。
昭和23年に県立丹生高等学校開校。同窓生約17000人。
・全日制普通科1学年約110人。生徒の約7割が進学。
・令和4年度の主な進学先は、福井大、福井県立大、滋賀大、東京都立大、仁愛大、仁愛女子短大、福井医療大、立命館大、東京農業大、関西学院大など。主な就職先は、福井村田製作所、信越化学工業、鯖江村田製作所、福井県民生活協同組合、福井めがね工業など。

平成19年から中高一貫教育を開始し、現在、町内の中学生の4割以上が進学する丹生高校。越前町の将来を担う子どもたちが安心して学ぶことのできる丹生高校の教育活動について、お伝えします。

■学びの特色
丹生高校は、生徒の主体的な学習活動や学び合い、教え合いにより学力の向上を図ります。生徒一人ひとりの様々な進路実現に向け、丁寧に全校体制でサポートします。

◇創立百周年に向け、より良い丹生高校に!
(1)10月から、「寄付募集活動」を開始しました!
創立百周年も、いよいよ2年後の令和7年度に迫ってまいりました。その先行実施として、今年度の入学生からは、ジェンダーレスの新しい制服を採用しています。また、10月からは、百周年に向けた寄付募集活動を開始しております。越前町の高校として頑張っていく本校のために、温かいご支援を賜りたく、皆様に広くお願いする次第です。詳しくはHP等をご確認ください。

(2)部活動だけでなく、進路面でも躍動しました!
実は今春の実績は、進学・就職ともに、この10年間で最高と言える結果となりました。部活動との相乗効果が十分にあったと思います。また今年度から、「連携クラス」中3の生徒は、優れた個別最適化アプリの一つである「atama+」を、年度当初から無料で利用できるようになりました。「数学」だけの利用にはなりますが、より自主的に学習を進め、力を伸ばしてきている生徒も増えています。これぞまさに、4年間で生徒を育てる「連携クラス」の目的にも合致しています。

(3)学校のDX化が、今年度一気に加速しました!
今年度から会議等の「ペーパーレス」化を実施していますが、これと併せて、一気に学校のDX化に舵を切りました。「ホームページ」のリニューアル、「電子図書」の導入、「欠席等連絡フォーム」の利用など、様々な面において、学校のDX化を図っています。電子図書については、今年は過半数をこの購入に充てましたが、生徒の評判は上々のようです。

◇部活動、更に躍進!
ー二度とない青春を仲間たちと過ごし、豊かな人間性を培いますー
ここのところ、部活動が目覚ましい活躍をしていますが、今年度は更に躍進していると言えるでしょう。
まずこの5月に、「野球部」が「春季県大会優勝」を果たしました。夏の県予選大会では準決勝で「北陸高校」に惜敗したものの、実力で甲子園出場に手が届くチームになったことは十分に示せたと思います。また、8月のインターハイでは、「ホッケー部」が男女でダブル優勝を果たしました。野球部・男女ホッケー部のこの快挙は、もちろん創立以来初です。女子ホッケー部は10月の国体でも優勝。12月の選抜大会でも、男女のホッケー部は勿論優勝を狙っています。
これだけではありません。「女子弓道部」はインターハイ県予選大会で、団体優勝(2連覇)を果たしました。文化部では「、写真部」が年間を通して極めて熱心な活動を続け、全国的な表彰を多数受賞していますし、「オーケストラ部」も部員が増え、活気が出ています。全体として、どの部も精力的な活動を展開しています。
[運動部]
・ホッケー(男子)
・ホッケー(女子)
・バレーボール(男子)
・バレーボール(女子)
・ソフトテニス(男子)
・ソフトテニス(女子)
・弓道(男子)
・弓道(女子)
・卓球(男子)
・卓球(女子)
・サッカー
・硬式野球
[文化部]
・オーケストラ
・JRC
・写真
・茶道
・調理
・ESS
・美術・書道

■丹生高等学校からのお知らせ
◇授業公開を行います
11月14日から17日まで授業公開および研究授業週間です。詳細は丹生高校のホームページをご覧ください。

◇中高一貫説明会を実施します
町内の中学校で、中学2年生の保護者対象の説明会を実施します。詳しくは各中学校にお問い合わせください。

◇ホームページをご覧ください
今年からHPをリニューアルしました。生徒の活躍・学ぶ様子をリアルタイムで発信!ぜひご家族でご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU