文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせーえちぜんInformationー(1)

10/34

福井県越前町

■「いい遺言の日」講演会・相談会
令和6年4月から相続登記が義務化されます。これを機に、相続や遺言について考えてみませんか。講演会・相談会とも無料で完全予約制(先着順)、公証人・司法書士・土地家屋調査士がお受けします。
日時:11月15日(水)
会場:福井春山合同庁舎(福井市春山)
講演会:相続と遺言について
相談会:午後1時30分~4時30分※一組20分

問合せ先:福井地方法務局総務課
【電話】0776‒22‒5174

■特設人権相談所を開きます
配偶者からの暴力(DV)や児童・高齢者の虐待など、人権が守られていない状況になっていませんか。身近な生活の中で人権問題ではないかと感じたり、困りごとや心配ごとをお気軽にご相談ください。話をすることで、気持ちが楽になることもあります。
相談は無料で、秘密は厳守されますので、ご安心ください。(事前予約可)
日時:12月1日(金)午前9時~午後4時
場所:宮崎コミュニティセンター
相談員:丹生地区人権擁護委員

問合せ先:住民環境課
【電話】34‒8708

■年金予約相談について
年金事務所では、お客様にお待ちいただくことのないよう、予約での相談を優先して実施しています。年金相談窓口で年金請求の手続きや受給している年金についての相談を希望する人は、来訪相談の「予約受付専用電話」をご利用ください。
なお、年金に関する一般的な問い合わせは、ねんきんダイヤルで受付しています。
・予約受付専用電話【電話】0570‒05‒4890
・ねんきんダイヤル【電話】0570‒05‒1165
※お電話の際は、基礎年金番号のわかる年金手帳や年金証書を手元にご用意ください。

問合せ先:武生年金事務所
【電話】23‒1126

■女性再就職・転職相談会を開催します
子育てなどにより、離職した人の再就職や現在の仕事について考えている母親を対象に、専門職員による個別相談を実施します。この相談会は、同じ悩みを持つ母親同士の情報交換や就職に関する気になることをご相談できますので、お気軽にご参加ください。お子さんの同伴も可能です。
日時:11月22日(水)午前11時から
場所:織田コミュニティセンター
※参加希望の場合は、11月17日(金)までに電話でご予約ください。

問合せ先:商工観光課
【電話】34‒8720

■「税を考える週間」無料税務相談のお知らせ
北陸税理士会武生支部では、「税を考える週間」に協賛し、相続税などの身の回りの税金について無料税務相談を行います。
日時:11月13日(月)午前10時~午後4時
場所:市民プラザたけふ3階中会議室1
越前市府中1‒11-12

問合せ先:北陸税理士会武生支部事務局
【電話】42‒5583

■見え方でお困りの人へ
県立盲学校では、見えない・見えにくい幼児と生徒を募集しています。また、マッサージや鍼灸の国家資格を目指す理療科の入学に年齢制限はありません。興味がある人は、お気軽にお問合せください。
募集学部:幼稚部、高等部普通科・理療科
入学条件:視力や視野の障がいで見え方に困難がある人。詳しくはお問合せください。
入学者選考:令和6年2月頃(予定)

問合せ先:福井県立盲学校
【電話】0776‒54‒5280

■事業者のみなさんへ 年末調整の時期です
国税庁のホームページでは、令和5年分の年末調整に関する情報を掲載しています。
詳しくは、「年末調整がよくわかるページ」や「チャットボット(ふたば)に質問する」のほか、国税庁インターネット番組(Web‒TAX‒TV)「年末調整のしかた」などをご覧ください。
また、国税に関する質問や相談は国税局の職員が専用ダイヤルでお答えします。

問合せ先:国税庁相談専用ダイヤル
【電話】0570‒00‒5901

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU