文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕越前町内の古墳に行ってみよう!

1/32

福井県越前町

■町内の古墳行ってみませんか?
朝日地区は福井県内でも古墳(こふん)が多い場所として知られています。
古墳とは、土を高く盛った古代のお墓です。日本で3〜7世紀(1700年~1300年前)に貴族など身分の高い人のお墓として造られました。
今回は気軽に行ける古墳を紹介します。

◇古墳公園
古墳探し難易度:★★★☆☆
昭和31年、朝日山古墳群の2基の前方後円墳(経ヶ塚(きょうがつか)古墳・朝日山(あさひやま)古墳)が県指定史跡となりました。
そこで旧朝日町は古墳群を見学できるよう、昭和50年に本古墳群の一部を公園として整備をしました。左写真の赤枠内が古墳です。写真以外の場所にも弥生時代から古墳時代にかけての墳墓(ふんぼ)や古墳があります。
ぜひ公園に行って探してみてください。
※写真は本紙P2参照

◇郡栄塚(ぐんえいづか)古墳
古墳探し難易度:★★☆☆☆
町内で一番簡単に行ける古墳がこの郡栄塚古墳です。越前町内郡の日吉神社境内にあり、町内で唯一、平地に現存する前方後円墳です。

◇[番外]織田文化歴史館
古墳に行ってみるだけでなく、古墳から見つかった遺物(いぶつ)も見てみませんか?
越前町織田文化歴史館では、発掘調査を行った番城谷山(ばんじょうだにやま)古墳群から見つかった埴輪(はにわ)や須恵器(すえき)などを展示しております。
また、当館では古墳から見つかった遺物のほかに、剣御子寺の国宝・梵鐘(ぼんしょう)や越前焼なども展示しております。
ぜひ織田文化歴史館にもお越しください!

問合せ先:越前町織田文化歴史館
【電話】36‒2288

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU