文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせーえちぜんInformationー

7/31

福井県越前町

■国民年金保険料は「ねんきんネット」で納付できます
国民年金保険料は、1月9日から納付書がお手元になくても「ねんきんネット」から納付できるようになりました。納付できる保険料は前月分以前の国民年金保険料と追納の申し込みが承認された期間の保険料です。前納など当月分の保険料は納付できません。
納付方法:
(1)「ねんきんネット」にログイン後、「Pay-easy(ペイジー)で納付」を選択し、納付する(インターネットバンキングを利用している方に限る)
(2)「ねんきんネット」に表示される納付書情報(収納機関番号、納付番号、確認番号)を、金融機関などに設置されているPay-easy(ペイジー)対応のATMに入力し納付する

問合せ先:
・武生年金事務所【電話】23-1126
・健康保険課【電話】34-8710

■戸籍証明書が本籍地以外の市区町村で請求できるようになります
3月1日(金)から本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書・除籍証明書の請求(戸籍の広域交付)ができるようになります。
これにより、お住まいや勤務先の最寄りの市区町村の窓口で請求できるようになり、ほしい戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1か所でまとめて請求できるようになります。ただし、データ化されていない一部の戸籍・除籍や一部事項証明書、個人事項証明書(抄本)は請求できません。
請求できる人は、本人や配偶者、父母、祖父母、子、孫など直系血族の人に限られています。広域交付は市区町村の戸籍担当窓口に顔写真付きの公的機関の身分証明書を持参して請求する必要があり、郵送や代理人による請求はできませんので、ご注意ください。
なお、町では本庁で請求することができるようになります。

問合せ先:住民環境課
【電話】34-8708

■「ふく育ポイント」をご利用ください
子育て世帯や妊婦世帯を対象に、ふく育応援団店舗で使用できるデジタル地域通貨「ふく育ポイント」を配布しています。
対象世帯には11月末に簡易書留で案内ハガキを郵送していますので、受け取られていない場合は、子ども未来課へ本人確認のできるものをお持ちください。再交付の場合は、事務局へお問い合わせください。
付与ポイント:児童1人あたり1,500ポイント
対象児童:平成17年4月2日から令和5年8月31日までに出生された児童
※母子手帳をお持ちの妊婦と9月1日以降に出生された児童分は左記QRコードより申請ください。
(申請期限は2月15日(木))
ポイントの取得および利用期限:
・取得期限 2月29日(木)
・利用期限 取得から6か月(180日間)

問合せ先:
・子ども未来課【電話】0778-34-8725
・ふく育事務局【電話】0776-50-7671

■空き缶・空きびんをリサイクルしましょう
空き缶や空きびんは、リサイクルによって、食べ物・飲み物の容器として再利用したり、ほかの製品の材料となる立派な資源です。自然環境を守るため、空き缶・空きびんのリサイクルにご協力ください。

◇出すときの注意点
・空き缶・空きびんは中身を出し、水洗いをしてから出してください。
・空き缶は、ごみ袋に入れずに、そのまま空き缶回収かごに入れてください。
・空き缶は、アルミ缶・スチール缶に分けたり、つぶす必要はありません。
・粉ミルクの缶や食料品の大きな缶も、空き缶として出すことができます。
・空きびんの王冠、キャップは取り外してください。また、ラベル、キャップシール、ラムネのびんのビー玉は可能な限り取り除いてください。
・空きびんは、無色透明(白色)、茶色、その他色(黒・青・緑色)、生きびん(一升びん、ビールびん)に分けて出してください。
割れた一升びんなどは生きびんではなく、色別のびんとして出してください。

問合せ先:住民環境課
【電話】34-8708

■水道ビジョンに関するパブリックコメント募集
現在、令和6年度から令和15年度までの水道事業計画の内容を水道ビジョン策定検討会議で審議しています。
その計画案にみなさんの意見を反映させるため、パブリックコメントを募集しています。お寄せいただいた意見は、町の考え方とあわせて公表します。(個別に直接回答することはできません)
募集期間:2月23日(金)まで(必着)
計画案閲覧場所:上下水道課、町ホームページ
提出方法:住所、氏名を明記し「水道ビジョンパブリックコメント」と書いて次のいずれかの方法で提出してください。(口頭は不可)
(1)上下水道課に持参
(2)上下水道課あてに郵送
(3)FAX【FAX】34-1236
(4)Eメール【E-mail】suidou@town.echizen.lg.jp

問合せ先:上下水道課
【電話】34-8707

■景観審議会委員を募集します
町では、令和2年に景観法の規定に基づく景観計画を策定し、景観条例が施行されました。この計画の推進を図るとともに、良好な景観形成のため、重要な事項を審議する「越前町景観審議会」を設置しています。
この度、3月31日をもって委員の任期が満了となりますので、「越前町景観審議会委員」を募集します。
応募対象:町内在住の20歳以上(令和6年4月1日時点)
人数:1人(申込書により選考)
応募方法:申込書に必要事項を記入し、次のいずれかの方法で提出してください。申込書は都市整備課にあるほか、町ホームページからダウンロードもできます。
(1)都市整備課に持参
(2)都市整備課あてに郵送
(3)FAX【FAX】34-1236
(4)Eメール【E-mail】toshi@town.echizen.lg.jp
応募期間:2月29日(木)まで(必着)
委員任期:委嘱日から令和10年3月31日
会議予定:年2回程度で平日の日中

問合せ先:都市整備課
【電話】34-8703

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU