文字サイズ
自治体の皆さまへ

~令和6年越前町はたちのつどい~はたちの笑顔

29/31

福井県越前町

■はたちのみなさんが生まれた2003年度出来事
・世界に一つだけの花(SMAP)大ヒット
・SARSが大流行
・日本郵政公社発足
・小惑星探査機「はやぶさ」打ち上げ成功
・水泳の北島康介選手、世界新記録で2冠
・住民基本台帳ネットワークシステムが本格始動
・阪神、18年ぶりリーグ優勝
・松井秀喜選手、米大リーグで活躍
・自衛隊イラク派遣決定
・地上デジタル放送開始
・米国発のフェイスブックが運用開始

門出を祝うように晴れた1月7日、艶やかな振袖や羽織袴、真新しいスーツなどに身を包んだ若者たち205人(対象者は242人)が越前陶芸村文化交流会館で行われた「はたちのつどい」に参加しました。
青春をともにした友人との再会に笑顔があふれ、思い出話が尽きない様子で、式典終了後も思い思いに記念撮影などをして、大変賑わっていました。
会場では、こしの都ネットワークのインタビューもあり、将来の目標や叶えたい夢、これまで支えてくれた人への感謝の気持ちを笑顔で答えていました。
これからの決意を胸に、目標に向かって歩み始めたはたちのみなさんには、希望にあふれる未来が待っています。

問合せ先:生涯学習課
【電話】34‒2000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU